ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○コミュのスニーカーを早く乾かす方法ありませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
冬場は、なかなか早く乾きません。
特に男性用は…あせあせ(飛び散る汗)
何か良い方法は、ありませんか?

洗濯機で脱水をかけたりしますが
型崩れの原因になってしまいます泣き顔
ヨロシクお願いします。

コメント(22)

靴乾燥機は??


靴をかけてスイッチ入れるだけですダッシュ(走り出す様) 私の住んでる所は雨&雪が多い所なんで購入しましたわーい(嬉しい顔)

そんなに高額な物ではないので(私が買った物は確か3000円くらいで高くても一万円以下であるかと)
1台あると便利です。
新聞紙をグチャグチャ丸々して詰め詰め
これ以上吸わないなぁと感じたらまた新しい新聞紙詰め詰め

インクで黒くなる場合があるので吸収を妨げないガーゼなどで守るといいですね
布団乾燥機のパーツで、靴乾燥パーツがあるみたいですよ〜
満月ふ〜み〜☆さん
?靴乾燥機?コインランドリーで使ったことあります。
雪が全く降らない地方のせいか?電気屋さんなどでは見た事
がないですが、そんな安いのですねあせあせ(飛び散る汗)
北海道に引っ越す予定があるので、買っておくのも良いカモですわーい(嬉しい顔)
満月☆はる☆ さん
ある物で解決出来る方法は
とても嬉しいです手(チョキ)
参考にさせていただきます手(チョキ)
私は小学校中学校のときはうわぐつをドライヤーで
必死に乾かしました笑

今の時期だから
ドライヤーは面倒なので新聞紙のうえに靴を載せて石油ストーブの前とかこたつの中とかいいのでは?
うちの母はよくやってましたハート
以外と早く乾きますよ指でOK(´・д・`)

お試しあれわーい(嬉しい顔)
満月テツヤさん
布団乾燥機は、使ってないですが
(↑晴れの日庭に干しています。)
寒い地方に住む予定があるので
必需品になるかもですネ。
靴乾燥パーツ検索してみますほっとした顔
満月itamiさん
その方法懐かしいほっとした顔
学生の頃 ドライヤー+掘りごたつで
やっていました。
ドライヤーたまにやりますw。
試したことはないのですが、
ビール瓶に靴を差し込んでお日様に当てると普通に乾かすよりは早く乾くと、昔に聞いたことがあります。
瓶がお日様を吸収するからかと思いますが、最近はあまりビール瓶も出回らなくなりましたね。

お正月に使ったりしていたら試してみてくださいわーい(嬉しい顔)手(パー)
うちも新聞ですね。
吸わなくなったら取り替えて…なんどかして、ある程度になったら新しい古新聞を突っ込んで朝まで放置します。
急そぐときは 新聞で水分とったあとドライヤーで乾かします。

古新聞は長靴やブーツ乾かすのにも、もってこいです。
満月ヨウさん
ビール瓶exclamation ×2そんな方法もあるんですね。
シャンパーニュ瓶は、沢山あるんで
(色違いますケド)
試しに、やってみようカナ。
満月〓TAM2さん
満月むつさん
満月ムクさん
新聞紙は、よく使われる方法なんですね
知りませんでした

女性用のスニーカーは、市販で売られてる
プラスチック製の靴干しにかけておきますが、
男性用のは、重すぎて、靴干しが歪むので
さかさに干してあるだけです
ヒーターやエアコンは、使っていないので、
乾きが遅い場合は、ドライヤーしています。
衝撃今、彼に「?素敵な生活の知恵袋・*:..。o○?に
?スニーカーを早く乾かす方法ありませんか??と言う
質問をしたら?新聞紙を使う?って返事が多い〜。」
と話したら。
「そんな、当たり前の事もしらないの?」
と言われてしまいました…。
おばあちゃんの知恵袋的な事みたいねすねあせあせ(飛び散る汗)
みなさんと同じで、私も新聞紙とドライヤーでしましたあせあせ(飛び散る汗)

旅行にいったら台風で靴がびちゃびちゃになったので、ホテルで新聞紙をもらって、ぐちゃぐちゃまるめて、詰め込んで新聞紙がびちゃびちゃになったら変えました手(パー)

一晩でかわきましたよあせあせ(飛び散る汗)
朝刊2日分あればすぐだと思いますぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○ 更新情報

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング