ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

圧力鍋コミュの活力鍋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
先日、初めての圧力鍋としてアサヒ軽金属の活力鍋を購入したばかりの者です。

活力鍋についてお尋ねしたいことがあります。
活力鍋についてきたレシピ集どおりには、大体なんでも作ることができて、それなりに成功して満足しています!

が、応用の仕方がよくわからず、なんだか不安で、レシピ集に載っているもの以外挑戦できずにいます。

市販の、一般的な圧力鍋のレシピへの応用の仕方や、自分で作りたいメニューを上手に作る方法など、
もしコツをお持ちの方がいらっしゃいましたら、お聞かせいただけませんか。

よろしくお願いいたします。

コメント(4)

活力鍋!
実は私も注文しました。
でも、まだ届いていないのでございます。
さあやさんが、うらやましいです(笑)

活力鍋はコミュニティがあるので、そちらで
ご質問されると早いかもしれませんね。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=236056
活力鍋は使ったことがないですが
1分料理!と謳ってますよね?

圧力鍋で高圧→3分調理
    低圧→5分調理
という認識なので(もちろん料理によって違いますが)
普通の圧力鍋レシピで加圧時間を短くするだけだと思いますよ。

野菜を煮込んだポトフを作ろうと思って
加圧時間が長すぎてどろどろになってしまったら
牛乳を加えてミキサーにかけちゃって
野菜のポタージュにしちゃえば問題ないし。
加圧時間が長すぎて失敗!ってなっても
問題のない食べ物なので
いくらでもどうにでもなります。
加圧時間が短かったら、もう一度圧力をかけて煮込めばいいだけです。

そんなに難しく考えなくても、きっと大丈夫☆
ときどきぷろぐらまさん、
活力鍋、楽しみですね!!
私も早く使いこなせるように頑張ります。
コミュニティもあったのですね。教えてくださってありがとうございます。そちらものぞいてみようと思います。

kaeさん、
なるほど!とりあえず加圧時間を短くして試してみます。
どうも怖くて自己流の加圧時間にすることには腰が引けていましたが、背中を押していただけた気持ちです!まずは試してみます。またいろいろ教えてください。どうもありがとうございました。
昨日、ようやく届きました。
今夜のご飯を早速活力鍋で炊いてみようかと。
レシピを見てると、2合だと低圧5分とか書いてるんで。
それなら、普通の圧力鍋と一緒やんとか思ってるんですが。

とりあえず、またレポートします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

圧力鍋 更新情報

圧力鍋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。