ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画は字幕より吹き替えが好きコミュのなぜだ〜!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「インディ・ジョーンズ」最新作のDVDが発売されたけど、吹き替えのキャストを見てビックリ!!
ハルソン・フォードの声が内田直哉!?

内田直哉さんの声も好きだけど
インディ=ハリソン・フォード=村井国夫だろ!!
今までずっと村井国夫さんの声でインディ・ジョーンズを観てきたんだよ!
なぜだ〜!?

劇場公開の野沢那智版と過去のDVDの樋浦勉版の2ヴァージョンを収録した「ダイハード4.0」のDVDを見習って欲しいなぁ(不具合はあるけど)


磯部勉さんなら、まだわかるけど・・・

コメント(6)

皆さん、はじめまして。オジサンで吹き替え映画の大ファンです。

ハリソン・フォード=村井国夫に1票です。今回は、村井さんのスケジュール
を押さえられなかったんですかね?

あと、DVD版インディで、ショーン・コネリーを若山弦蔵さんにして欲しかった
です。テレビ放映の音源を使えば良いんですけどね。パラマウントは、作品に
よってはそうしないですね。
新美さん、始めまして。
ご賛同ありがとうございます。

今回の吹き替えは村井さんの声が聞けなくて残念ですよね。
劇場公開版なんでしょうねぇ・・・

DVDですが、「最後の聖戦」はDVD(ビデオ)の方が先だった記憶してます。
宮川洋一さんのコネリーも悪くないですが、やっぱりコネリーは若山弦蔵さんですよね。
インディの吹き替えは全体的にテレビ放映版の方が良いと思います。
>nourinさん

インディの吹き替え、同じ村井さんでもテレビの方が台本がこなれているせいか、聴いていて画面としっく
りきますよね。宮川さんはテレビシリーズ「冒険野郎マクガイバー」のダナ・エルカー吹き替えがしっくりし
てました。

パラマウントは大作の新録が目立ちますが、「ゴッドファーザー」にしても「アンタッチャブル」にしても吹き
替えの出来がイマイチで、テレビ放映版に差し替えて欲しいです。(`_´メ)
>新美さん
>パラマウントは大作の新録が目立ちますが、「ゴッドファーザー」にしても「アンタッチャブル」にしても吹き替えの出来がイマイチで、テレビ放映版に差し替えて欲しいです。
同感です。
アル・パチーノ=野沢那智さん、ケビン・コスナー=津嘉山正種さんは鉄板ですよね。
みなさんの意見に大賛成ですexclamation ×2

インディ・ジョーンズは、村井国夫さんですうれしい顔
当時、クリスタル・スカルの王国が公開された時、字幕版と吹替版の両方のチケットを買い、一日目に字幕版を見ました。映画内容は全3作品より質が落ちたと思い、村井国夫さんの声で映画内容を良くしようと思った矢先、買ったパンフレットの吹替キャストの内田さんを見て非常にガッカリでした。だから、吹替版は見るのをやめました。

DVD版に村井国夫さんの追加収録を期待しましたが、願い叶わず(泣)

ちなみに、内田さんが吹替えたインディ・ジョーンズを聞きましたが、聞いた瞬間に気分が悪くなり、吐きました泣き顔

あとは、金曜ロードショーに期待するしかないです涙

パラマウントは、配役をきちんとすべきですげっそり

金曜ロードショーで、インディ・ジョーンズシリーズが放送された時の配役は、まさに神の領域ですねうれしい顔
>新美さん
「トゥルーライズ」のようにソフト版とテレビ版のW収録ではいけませんか?
昔のテレビ版はほとんどモノラル音声なので容量もそんなに取りません。
個人的には「スター・ウォーズ」「インディ・ジョーンズ」「ダイ・ハード」などはソフト版のほうが好きなので、聴けなくなるのは悲しいです。

「クリスタル・スカルの王国」については私も同意見です。
聞いた話ですが、ルーカスフィルムの方針で劇場公開版のみが公式の吹替として扱われ、日本側が勝手に新しい吹替を作れないようになっているようです。
まずはそこからどうにかする必要があるかも知れません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画は字幕より吹き替えが好き 更新情報

映画は字幕より吹き替えが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング