ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の子の為のお体悩み相談室コミュの微熱が続く 101212

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


現在トリキュラー錠28を服用中です。

平熱は36.4ですが、一週間程前から37度前後の微熱が続いています。

最初は風邪かなと思って風邪薬を数日服用したのですが、全く効きませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
ピルは服用していますが、もしかしたら妊娠?と思い検査薬を使用しましたがやはり陰性…。
結局12/10に生理がきましたが、いつもより出血が少なく、未だに37度前後の微熱が続いていますがく〜(落胆した顔)

病院の先生からは自律神経の問題かもしれないと言われ、まだ来週も微熱が続くようなら漢方薬を処方してくれるとの事でした。

先生に言われた通りまた病院へ行く予定ではありますが、生活リズムや環境が変わったわけでもないし、はっきりとした原因が不明なので不安ですがく〜(落胆した顔)

今までピルの副作用も無かったですし、もし普段の風邪の熱なら、どんなに高熱でも1〜2日で治るくらいなのであせあせ(飛び散る汗)

このような経験のある方、また何か考えられる原因が分かる方はいらっしゃいますでしょうかexclamation & question


コメント(4)




> イヅルさん

ありがとうございますぴかぴか(新しい)

そうなんですね電球
同じような方がいて少し安心しましたあせあせ(飛び散る汗)

今まで副作用が無かったので副作用が原因で無いと言われてしまったのでがく〜(落胆した顔)

その時の体調等にもよるんですねあせあせ(飛び散る汗)

元々生理不順を治す為のピル使用で、先生にそろそろやめても大丈夫だよと言われたので、副作用が原因ならやめてみようかな…がく〜(落胆した顔)

通院や薬が増えるのも嫌なのでバッド(下向き矢印)

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)



私はピル非服用者ですが、定期的に自律神経の症状が出ます。お付き合い歴はかれこれ5年…。

自律神経は原因がわからないのですが、薬である程度抑えられます。
お仕事などに支障が出てくるようなら、薬の服用が一番手っ取り早いです。

因みに参考までに私の症状ですが、

微熱
吐き気
目眩
頻脈
ひどい時は重度の不眠症

薬の服用で、1ヶ月〜2ヶ月くらいで治まります。

初めて症状が出てからは、出る前と比べて平均体温が一度上がりました。一度上がるのはかなりしんどいです。

自律神経の患者をめんどくさがる病院も多いですが…早めの受診をお勧めいたします。



サーシャさん>
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)

私も以前自律神経がおかしくなってしまって、眩暈で何度も倒れ、不眠症になって睡眠薬等の薬を処方して貰った事があります涙
その時も精密検査をしましたが原因不明。
しかし現在のような微熱の症状はありませんでした。

ただ、その後すぐ症状は良くなり、現在は規則正しく眠れますし、眩暈も一切無くなりました涙

それでもやはり自律神経なのでしょうか。。。涙
自律神経なら、以前とは症状が全く違うので不安ですバッド(下向き矢印)

もうすぐ生理も終わりますし、また体調に変化があるかもしれないので、週末に改めて病院へ行ってみます。

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の子の為のお体悩み相談室 更新情報

女の子の為のお体悩み相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。