mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:687

検索条件:タイトルと本文+更新順

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

134#東京15区補選/雑観

キで勝ちに行っていない。 ・つまり、岸田は本3連敗でも今秋の次期自民党総裁選で勝算ありと計算している。  自民党内の岸田降ろしは起きない、或いは、起きても、封じ は野党を選択しない。あとは党内さえハンドルしていれば政権は     延命できる」まあ、そう思われるのも有権者としてくやしいが・・・) ・更に、次期総裁選

  • 05月02日 22:07
  • 8人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

小泉・真紀子旋風

が入ったとき森氏はゴルフのプレー中で後手をふんだのです。3月10日夜、森氏は9月に予定される自民党総裁選を繰り上げて実施するとの考えを示すことで事実上の退陣表明をしました。 これを受け各派閥による総裁候補 選挙の応援に訪れた小泉純一郎が応援演説で出馬表明しました。今でも語り草になっている、いかにも小泉氏らしい内容でした。「わたしはね、総裁選に二度立候補しているのです。 二度

  • 2023年03月09日 05:17
  • 65人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「助けて」と言えない人もいる。渋谷ホームレス殴死の背景を追う。コロナ禍の「社会的孤立」と自己責任の弊害

自身はさらに窮地へと追い込まれてしまう。 自民党総裁選挙候補者討論会で発言する菅義偉官房長官=2020年9月12日、東京都千代田区の日本記者クラブ 自民党総裁選挙候補

  • 2022年11月12日 17:33
  • 615人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

訂正「頭だし」 一番…初めから

/807381974557392896 ・総裁選出馬表明!高市早苗氏が過去に掲げたトンデモ公約とは? https://asagei.biz/excerpt https://jisin.jp/domestic/2016727/ ・メディアが騒いでいる自民党総裁選挙とは「闇の金」が左

  • 2023年11月21日 10:14
  • 192人が参加中
  • 128

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代時評ー諸論文集積処 1.

は核で仕返しを」という子どもに衝撃 ネット動画の影響を考える https://nordot.app/807381974557392896 ・総裁選 / ・メディアが騒いでいる自民党総裁選挙とは「闇の金」が左右するイベントだ 公開日:2021/09/08 06:00 更新日:2021/09/08

  • 2022年11月10日 06:54
  • 192人が参加中
  • 289

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 森本毅郎スタンバイ(2022/9/11) 

てプーチン大統領のウクライナ侵攻で電力事情が逼迫、それでケチ田氏、原発に前のめりになると思い、がまさか新増設まで言うとは山田さんびっくり。  ケチ田氏、核燃料サイクルを推進と総裁選 で言い、河野氏との差別化をして、しかし麻生派でも脱原発には拒否で、それは総裁選に勝った理由、そして甘利氏を幹事長にして、原発推進の人間を入れて、昨年

  • 2022年09月15日 12:37
  • 27人が参加中
  • 2

相棒トピック

相棒のトピック

【相棒SEASON14】元日スペシャル「英雄〜罪深き者たち」感想&実況トピ

客船を舞台に信念を懸けた最後の戦いが始まる!  官房長官・音越栄徳(西村和彦)と官房副長官になった片山雛子(木村佳乃)による新会派結成と総裁選出馬宣言の記者会見場で、爆破事件が発生。そん で不祥事や事件が起きるたびに、それを逆手に取り、すべてを自分の糧に変え、大きくなっていく」と評するしたたかな政治家。女性初の総理大臣候補と噂され、権力

  • 2022年09月03日 10:14
  • 59400人が参加中
  • 816

許せない石原慎太郎!for gay

党の人寄せパンダとして大臣も経験したし、自民党総裁選にも敗退し、先が見えてきたから、最後の一花と都知事になった。  それも有力な候補者がいないと様子を見てから、最後に立候補

  • 183人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

挑む 2022参院比例予定候補 大門みきしさん(66)=現= 活動地域=近畿

を超えると所得税の負担率が下がるという不公平税制を表すグラフがあります。岸田文雄首相が昨年の自民党総裁選で「1億円の壁」と呼んで是正を公約し話題になりました。このグラフを最初に作って2007年、国会 で示したのが大門さんです。  「岸田首相は総裁選が終わると『1億円の壁』問題を言わなくなりました。自公政権では新自由主義路線を正せません。参院

  • 2022年01月30日 11:25
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 日本って国がおかしい方向に動くと、指導者の人気が上がるらしい。

阪市長が菅氏、石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の総裁選3候補に対し「政治的に決定した後、官僚が反対してきた場合」の対応を質問。「反対した場合には、断固 っている。 4:何故こういう現象が起こるのか。  反対する者には被害を与えることが公然と正当化されるようになった。  2020年総裁選

  • 2022年01月27日 22:51
  • 56人が参加中
  • 16

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2022/1/1更新) 田村智子

党は常軌を逸したバッシング、ひるおびで八代氏の常軌を逸したバッシング、他方マスメディアは自公を持ち上げて、総裁選を盛り立てて野党を叩き、まさに独裁の世界。西谷さん、共産 税減税、原発NOなのに、投票率は低く、共通政策は9月と投票まで1カ月しかなく、公示の直前になり、候補者未定の地域もあり、共闘

  • 2022年01月02日 18:22
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/12/

氏は安倍派93.人のトップになり、11/18に集会、ところがその集会に安倍氏無断欠席、西村氏狼狽だが、安倍氏は岸田氏と対立、逆風。総裁選 は選挙に強く、安倍氏は今回24000票減らし、モリカケ桜の打撃、そして自民の候補を決めるのは幹事長、安倍

  • 2021年12月10日 09:39
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートニュース(021/12/6

の代表選、自民は菅氏で勝てず総裁選、岸田氏、河野氏と、高市氏、野田氏と女性が二人、それも右派とリベラルであり、自民 月は慰霊の日で沖縄は激動、名護市長選、新基地反対の候補が負けて、これがどうなるか、デニー氏はオール沖縄勢力で再選か?オール沖縄、翁長

  • 2021年12月07日 11:07
  • 27人が参加中
  • 1

寺本まことを応援する会。トピック

寺本まことを応援する会。のトピック

規制派と消費税増税者のその後。寺本まこと著作。

規制派と消費税増税者のその後。寺本まこと著作。 葉梨康弘→非総理候補総裁選出馬は、ほぼなし。2009年に規制を唱え11年後、非総理候補で総裁選

  • 2021年12月04日 15:41
  • 4人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/11/22) 大谷昭宏 

政権のコロナ対策、農業対策を批判、邦丸さん、自民の総裁選のような派手さなしと説かれて、大谷さん、自民は岸田氏を選ぶ過程を見せて、メディアでは総裁選 反対の方と話し合うためにひざを突き合わせて、お茶菓子で領収書から活動がわかってしまい、野党が4党統一候補を出すのに、他の党と協力するのに党内でおいておきたい例もあり、政務調査費、文通

  • 2021年11月27日 21:49
  • 27人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/11/18)

さん、総裁選でメディアジャックされて野党は不利、政党の思惑、野党をメディアは軽視と説かれて、望月さん、朝日の調べで、総裁選より総選挙は4割報 の代表のことを問われて、望月さん、逢坂氏は面識あり、能力もあり、フレッシュさだと泉氏、ジェンダー面では西村氏に期待したい、女性候補は複数欲しいと説かれて、大竹

  • 2021年11月24日 09:14
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-22

民主党代表選挙が本格化してきた。自民党総裁選挙の二番煎じの感があるが、それでもマスメディアで大きく取り上げられ、NHKテレビの日曜討論会にも出演するようになると、候補 【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-22 泉健太政調会長の〝野党候補一本化〟は「地域事情による=京都を除く」のダ

  • 2021年11月23日 19:21
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/11/17)

の学識者はアベスガの総決算ができなかったとゴネるが、自民は総裁選でアベスガの記憶を国民から奪いメディアも共犯。そして枝野氏は代表を辞任、代表は様々な候補者の名前が出ているが、山口さんは、連合 と一騎打ちが必要であり、2015年末に市民連合を開始、野党に候補者一本化を求めて、共有する政策を模索。2016,2019年の参院選は一人区では全部一本化できたが、衆院

  • 2021年11月19日 09:58
  • 27人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

総選挙結果 私はこう見る 市民連合 中野晃一さん

共闘の威力を大いに発揮したのは明らかです。  一方、もともと野党に不利な小選挙区などの制度に加え、自民党総裁選によるメディアジャックが1カ月も続き、その後は史上最短の選挙戦となり、史上3 番目の低投票率にとどまってしまった結果、野党共闘の意義や政策、政党や候補者の名前や魅力を十分浸透させられませんでした。  政権合意や候補

  • 2021年11月15日 22:58
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/11/10)

氏がまた先で野党の準備期間が少ない。さらにマスメディアは庶民の投票しない自民の総裁選を大きく報じたのに国民全員の投票できる衆院選の報道を押さえて投票率を下げる方向にして、しか 連合は立憲と共産、社民、れいわで組んでほしいと世論なのに、労組の連合は共産党を嫌い、衆院選、統一候補は公示の1週間前に決まり、山本太郎さんの件も問題になり、枝野

  • 2021年11月12日 16:16
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2021/11/5)

ある議員は落選で有権者の良識を感じたが、疑問、小選挙区で落選して比例復活に疑問の声があり、野党共闘は失敗とメディアはいうものの、投票率が低く、テレビが総裁選 みたいに総選挙を啓発しない、投票率が低いと民主主義の危機、そして自民の強さに驚き、憲法改悪の危惧の声があり、伊藤さん、特定の政党に言及されず、問題は投票率、総選挙の前に総裁選

  • 2021年11月07日 02:53
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ 月刊ニュースなラヂオ(2021/11/1)

は変化より継続を選び、自民も曲がり角、改革が必要で、中間層を作る、新自由主義と異なるものを岸田氏出して、しかし総裁選で掲げた公約は大半反故、新自由主義に戻り、分配 氏は自分で仕切るタイプ、候補者を見つけるもので、最初から茂木氏にという声があり、岸田氏もこれが選択肢。さらに岸田政権はいつまでか、ポスト岸田の一人は茂木氏、性格

  • 2021年11月02日 10:42
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ABCラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です

は前回のような圧勝ではなく、国会議員は与党も野党も今後協調できることをして、国会としての議論がおろそかであり、本来の国会でコロナ対策すべきと説かれました。自民は総裁選 は有権者の腑に落ちるテーマ出しをしていなかったと説かれて、名取さん、自民の総裁選でそのテーマ出しはされて先取り、野党がそれを出しても遅く、自民はその点すごい組織、自民は強い。史隆さん、あの

  • 2021年11月01日 16:49
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/10/29)

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/10/29) 伊藤宏 総選挙をメディアが総裁選ほど盛り上げないが、9年の を厳しくしても選挙違反はあり、悪い手段をする人はいて、選挙のやり方、選挙をお祭りなみに盛り上げるべき。  テレビも総選挙、定時のニュースではやっているが、ワイドショーでは総裁選

  • 2021年10月29日 14:09
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 立憲民主党枝野代表の野党共闘に対する態度は本気なのか、京都1区への対応がその試金石だ、

相の退任でタナボタの「単独過半数」の夢が消え、目下自民党総裁選の波間でもがいている。今頃になって連日「新政策」を打ち出してももう遅いが、それ でも諦めきれないのかメディアに露出することに懸命だ。立憲民主党が自民党総裁選の中に埋没してしまうことへの危機感から、野党共闘に向かって地道な努力を続けることなどは眼中になく(ほっ

  • 2021年10月08日 16:12
  • 56人が参加中
  • 4

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 立憲民主党枝野代表の野党共闘に対する態度は本気なのか、京都1区への対応がその試金石だ、

を誰が獲得するかが勝負の分かれ目になるとみられている。 立憲民主党枝野代表は、菅首相の退任でタナボタの「単独過半数」の夢が消え、目下自民党総裁選の波間でもがいている。今頃になって連日「新政策」を打 ち出してももう遅いが、それでも諦めきれないのかメディアに露出することに懸命だ。立憲民主党が自民党総裁選の中に埋没してしまうことへの危機感から、野党

  • 2021年10月03日 19:31
  • 85人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

総裁選の陰で進行した「貧困パンデミック」…現場の悲鳴が聞こえる

の人が貧困のなか生きてきました。このコロナ禍で、困窮はさらに広がっています。総裁選が始まって、急に格差・貧困対策の必要性を説き始めた候補者もいますが、今度、どの候補 総裁選の陰で進行した「貧困パンデミック」…現場の悲鳴が聞こえる

  • 2021年09月30日 16:58
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/9/28)

さんの新著にも関係あるもの、テレビ・新聞は総裁選ばかり、菅氏ズラトンで、4人の候補のバトルがメディアジャック、しかし投票権は国民の1%しかなく、7つの派閥の6つは  青木理&中島岳志 自民総裁選を語る、今の自民は安倍政権の長期化により保守ではなく中国共産党以上のパターナル政党になり、メデ

  • 2021年09月30日 10:22
  • 27人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

田村智子副委員長が批判 自民総裁選 反省しない候補ばかり

2021年9月27日(月)しんぶん赤旗 自民総裁選 反省しない候補ばかり TBS系番組 田村副委員長が批判  日本

  • 2021年09月27日 19:12
  • 5人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

比例南関東で3議席奪還、初の4議席を 神奈川オンライン演説会 志位委員長が訴え

無策のコロナ対応への反省がないどころか、原発再稼働、改憲4項目、大軍拡を進めると言う総裁選候補では、「党の表紙を替えても、表紙をめくれば出てくるのは菅首相、安倍前首相の顔です。政治 がわ市民連絡会の伊藤新氏が連帯あいさつしました。  志位氏は「比例南関東で130万票を獲得し、3議席奪還、4議席への躍進を」と訴え。自民党総裁選が「テレビジャック」するもと、野党

  • 2021年09月27日 16:58
  • 21人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ(2021/9/25) 

どもを総選挙で落としてください!  報道するラジオの案内であったジャーナリストの平野幸夫さん、自民総裁選のデタラメをブログで指摘されています、https://ameblo.jp は五輪依存症」、一ツ橋の先生の研究で、60年間に50以上の都市が立候補、五輪中毒、五輪は究極の政治・行政の道具、国民の命より、五輪、何人

  • 2021年09月26日 10:16
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/9/24) 伊藤宏 

が訪米、政府専用機、国民に県外に出るな、天皇も不自由なのに、第5波の中でなにをしているか、菅氏とちゃんと話す首脳はいない、総裁選もとんでも候補 ならないかとあり、伊藤さん、報道は総裁選一色、先週も語り、事実上の総理を選ぶ選挙でも取り上げすぎ+その後衆院選もあり、あまりに4人の候補

  • 2021年09月25日 10:46
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB

木村草太 自民党総裁選とコロナ対策、夫婦別姓、ワクチン3度目の是非を語る、教科書検定が政府の閣議決定で自由にできるなら歴史改竄、人権 んは外食も少なく家でギターされているそうです。  木村草太さんのニュース解説、緊急事態宣言延長、自民の総裁選、同時多発テロ20年、アフガン、パラ閉幕などあり、木村さん、自民の総裁選

  • 2021年09月22日 21:54
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2021/9/18) 

自民総裁選、強権ネトウヨ政党の断末魔、野党は多様性を認めあい対抗すべき、アフガン情勢から、今こ 出ないから、テレビは総裁選一色、主な4人、河野氏、岸田氏、高市氏、野田氏、伊藤さん、10年前に4人なら意味はあったが、年齢的には若返りでも、4人で

  • 2021年09月20日 16:58
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/9/15)

さん、総裁選で候補がロックダウンの法律を言うがドイツのものを問われて、米村さん、ロックダウンは中心ではなく、マスク、人数制限という感染対策、ロッ するラジオの案内であったジャーナリストの平野幸夫さん、中村格氏の警視庁長官人事や総裁選、安倍忖度人事とブログで批判されています、https://ameblo.jp/hirano-yukio

  • 2021年09月17日 21:29
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 全国及び自民党支持層で河野氏支持優勢。

馬に傾斜=河野氏と協力模索か―自民総裁選」【時事通信】  自民党総裁選(17日告示、29日投開票)をめぐり、石破茂元幹事長(64)が出馬を見送り、他候補 若手が「党風一新の会」設立総会を開催 総裁選候補と意見交換の場を。呼び掛け人ー細田派の福田達夫(代表世話人)、竹下派の津島淳議員ら。当選3回以下の90

  • 2021年09月16日 16:59
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 敵基地攻撃の愚:

早苗前総務相が出馬表明 経済政策「サナエノミクス」掲げる 自民党総裁選 (東京新聞9月8日 ) 自民党の高市早苗前総務相(60)は8日、国会内で記者会見 ◆新た 鮮が報復せず黙って甘受するとでもいうのか。ぼこぼこにされる。にもかかわらず岸田、高市候補が提言。 2021-09-14 07:3911 ・日本

  • 2021年09月16日 16:40
  • 56人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

いのちと暮らしに無関心だった菅首相 「まずは自助」の弊害

権下で与党から異論はあったか  まもなく始まる自民党の総裁選には、さまざまな立場の候補者が立候補する予定である。候補予定者の中には、感染対策や格差・貧困 そんな印象を拭うことができなかった。  菅首相が自民党総裁選への不出馬に追い込まれた直接的な要因は、党内での求心力を失ったことにあるが、その背景には今夏、デル

  • 2021年09月15日 17:47
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/9/10) 青木理

 インケツ自民総裁選批判、候補は全員アベケツナメ、公安暴走の冤罪事件から、アベスガ政権で市民弾圧の法律のみ肥大化しして民主主義破綻、政権 と心臓に悪いかも知れませんがしかしアベスガらはもっと悪いのです!  このラジオ、スペシャルウィークのラストに青木さん登場、毎月一回この番組に出られる青木さん、ネタはガースーズラトンとインケツ自民総裁選

  • 2021年09月12日 20:58
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

一貫した「麦踏み」の発想 退陣する菅首相 小田嶋隆さんに聞く

的に国の体力も落ちていくということだと思います」と話す。 自民党臨時役員会に臨む菅義偉首相(右)と二階俊博幹事長。菅首相は党総裁の任期満了に伴う総裁選に立候補しない考えを表明した=東京 都千代田区の同党本部で2021年9月3日午前11時34分、竹内幹撮影拡大 自民党臨時役員会に臨む菅義偉首相(右)と二階俊博幹事長。菅首相は党総裁の任期満了に伴う総裁選に立候補

  • 2021年09月11日 17:22
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/9/10)

は総選挙対策。  総裁選は自民の内輪でどうぞご勝手にで済まない、候補者のいうことはきれいごとだが、菅氏が悪かったと責任転嫁ではなく、自民は菅氏を諫めたのか、菅氏 時から危機的で、菅総理がコロナ対策をちゃんとしていなかったのに、総裁選の候補はそれを不問に問題指摘はおかしい。  総裁選は、顔、有権者受けではダメ、岸田

  • 2021年09月11日 13:54
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/9/9) 望月衣塑子

トナーは小島慶子さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。  望月さんのお話は、テレビは自民総裁選ばかり、告示前で立候補全員ではないが、総裁選  グダグタの自民党総裁選解説、岸田氏、河野氏、高市氏は安倍氏の傀儡、安倍氏の野望の憲法改悪、原発再稼働が目的で国民無視、デタ

  • 2021年09月09日 19:42
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

高市早苗氏の政策・世界観を分析する―「保守」か「右翼」(高市は生活保護を蔑視)

1.稲田氏から高市氏への「交代」  2021年9月8日、自民党総裁選に正式出馬を表明した高市早苗氏が、所謂 保守界隈やそれに付随するネット右翼(以下、保守界隈など)から瞬く間に「総理・総裁待望論」として期待の星になった直接的嚆矢は、菅総理が総裁選不出馬を表明する「前」の『文藝春秋』(9

  • 2021年09月09日 17:49
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/9/8)

しアベスガはもっと悪いのですぬ  ネタはガースーズラトンとコロナ、ポスト菅総理、菅氏は解散を総裁選の前にしたかったが、菅氏では勝てないと投げ出し、候補は岸田氏、河野氏、高市  西谷文和 インケツ総裁選と、上昌弘さんヒアリングで感染症マフィア、尾身氏もその一員の利権のためにコロナ対策、PCR検査拡充できず、政権

  • 2021年09月08日 22:37
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ ニュースなラヂオ(2021/9/6)

高止まりです。  自民総裁選、突然のガースーズラトンの背景など山田さんの解説、山田さん電話出演、矢野さん、ネットに、石破氏が出ず河野氏支援と報じられて、石破氏は立候補  コロナ禍の生活困窮者対策、稲葉剛さんのお話、女性・若者が追い詰められて自殺者激増、人間の生命を守る政権を望む&菅総理辞任、自民党総裁選

  • 2021年09月08日 17:46
  • 27人が参加中
  • 1