mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:308

検索条件:タイトルと本文+更新順

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

日本の専守防衛の現実

『戦争論』のなかで、二ヵ所、クラウゼヴィッツは専守防衛に言及しています。ひとつは「要塞の攻撃」と題された章。「攻撃軍による封鎖堡塁線の防衛は専守防衛

  • 02月24日 09:41
  • 65人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

125ー2#年末棚卸しー2/ウクライナ戦争

侵略しているのは露で、宇は専守防衛で守っているだけ。武力行使して 自国に侵略している敵兵を殺傷することは国際法=慣習法/道理で認められた 「殺っ 戦布告したイスラエルとの対比はオモシロイ。 -------------------------------------------------------------------------- <歴史に学ぶ/世界のどの国より日本が発信する責務がある> 先の日本敗戦時、露(ソ連)は降伏した日本に侵略して北方領土を奪った(これ

  • 2023年12月26日 21:06
  • 8人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

中国共産党の政策

速度は時速3000キロで、敵機を打ち落とすための様々なミサイルや爆弾を搭載できるのですが、日本のF15は高性能の爆弾昇順装置を載せていません。日本国は「専守防衛 が受け入れられない部分を主張して、感情的になり民衆を煽って、対立の目を外へ向けさせるというのが、中国政府の策略です。いくら文句を言って対立しても、全然怖くない相手、それが今の日本

  • 2023年06月27日 13:21
  • 65人が参加中

岸波通信トピック

岸波通信のトピック

◆岸波通信「ダイヤモンド転生」ほか

「Whatever Lola Wants」 https://habane8.com/Ever/Ever2/f419.htm ◆420「外伝/専守防衛 駐在員便り」。 ◆news-128「帰国待ち侘びる日々」 https://habane8.com/jun/128.htm 椰子の木にかかる月を見ながら日本

  • 2023年02月23日 17:56
  • 20人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジン 2023 年 01 月 25 日 第384号

.htm#h ● 宮前九条の会(神奈川県川崎市) 第84回学習会「専守防衛を貫くー暴虐の政治を阻むために」 日時:2月12日(日)14時 局より ☆                       ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● アピール:アジアと日本を戦争に巻き込む大軍拡と改憲に反対しましょう     —通常国会の開会にあたって— 2023年

  • 2023年01月27日 00:19
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2023/1/11) 西谷文和

し建設費用はムチャクチャ、自衛隊は空母は要らず、自民党の国防族のごり押し、安倍氏がトランプ氏ケツナメで爆買いの結果、しかし日本は専守防衛、かがといずもは、日本

  • 2023年01月11日 21:36
  • 27人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】差別や偏見を無くす方法ってある?

  だよね  相違点を認識して不干渉と専守防衛が基本路線 96環状星雲(大阪府) [CH]2022/12/26(月 てきた差別を大きな声で言い続けることで  その歴史を知らない子供達に差別意識を植え付けてる良い例  日本

  • 2023年01月04日 11:21
  • 1607人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/12/23) 伊藤宏

は赤井ゆかりさんでした。  赤旗日曜版(https://www.jcp.or.jp/akahata/web_weekly/ )にはスクープはないものの、戦争3文書について半田滋さんや中村文則さんなど専守防衛 原発事故は避難生活はまだいて、核廃物、使用済み核燃料の処理など何を考えているのか、そして戦争3文書、敵基地攻撃能力は戦争になり専守防衛否定ではなく、戦争になり、物騒

  • 2022年12月23日 16:25
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/12/5) 森永卓郎

決定+国会承認が必要で、先制攻撃はアウト、反撃能力を、保有することで、日本を攻撃したら反撃されるとして、専守防衛の範囲と政府は嘘を言い、しか 高は貧困層の生活必需品を直撃、日本の教育費の高さは常軌を逸していて、このままだと未来を担う子供は餓死、日本破滅を警告する  永岡です、文化放送ラジオの、大竹

  • 2022年12月05日 22:43
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

猛暑に苦しむ路上生活者 気候変動と貧困問題

局面の日韓関係 ポピュリズムが支持される理由 香山リカ氏 北海道の診療所で医師をする 「たまたま」要人が標的 テロを生んだ憎悪 踏み越えられた専守防衛 日まで連日、最高気温が35度を超えた。9日連続の猛暑日は過去最長である。  6月28日、日本

  • 2022年07月27日 17:16
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】(古い友人の外務官僚とやりとり)

1項2項はそのままにして新しく次の条文を加えるというものです。 第9条の2 ・・・ ここにいう必要な自衛の措置とは「専守防衛」のこ 、2019年バンコクで開催された首脳会議「ASEAN独自のインド太平洋構想」日本の首相構想と同じ名称ですが、、、インドネシアのルトノ外相「競争

  • 2022年07月04日 13:26
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ウクライナ問題を契機に、日本国中、防衛費増額の雰囲気である

ライナで環境が変わった。 ・防衛費や防衛力に関する各党の公約  自民:DGP比2%以上も念頭。5年以内に達成  公明:専守防衛のもと、防衛力を着実に強化  維新 【孫崎享のつぶやき】 ウクライナ問題を契機に、日本国中、防衛費増額の雰囲気である

  • 2022年06月27日 15:43
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/6/10)

ライナに核があったらやられなかったというのは机上の空論。大竹さん、専守防衛は認めて、アメリカの核の傘にあるが、使いやすい核というものの、広島・長崎よりひどいもの、そんな日本、アメリカの核の傘、アメリカは日本 チン大統領のウクライナ侵略から戦争のアホさを考察する、抑止とは早い話脅し、戦争は外交の失敗で得するものは誰もおらず、日本は核兵器禁止条約にオブザーバー参加して、核抑

  • 2022年06月17日 19:00
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 路上のラジオ(2022/5/57更新) 古賀茂明&西谷文和

輸出に慎重から戦争大好き国家になり、怖いのは、武器が戦略を変えることになり、今までは専守防衛、遠距離ミサイル、空母は要らず、しかし自衛のためとの大義名分は同じでも、武器 選で改憲勢力に2/3を取らせたらロシアの二の舞、アメリカケツナメで戦争ばかりのアホ国家になったら日本も世界も破綻であることを警告する!  永岡

  • 2022年05月29日 10:44
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/5/6) 伊藤宏 

開始の前の外交はどうであったか、そして軍事費を倍増する前に、脅威を外交で何とかしようとせず、その前に敵基地攻撃という専守防衛否定、しかし怖いのは、ウク 総理は海外に御用聞きに回るのではなく、戦争を話し合いで、意見の異なるものを論議・本当の外交で解決しようとする意向はあったのかと問う、物価高、庶民の生活が日本も困窮、まし

  • 2022年05月13日 18:18
  • 27人が参加中
  • 6

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

色平哲郎氏いわく「まず人々をして9条1項2項は残すからと安心させます」

2項はそのままにして新しく次の条文を加えるというものです。 第9条の2 ・・・ ここにいう必要な自衛の措置とは「専守防衛」のこ とだと誤解しがちです。 しかし違うのです。 ウソを解き明かす玉手箱は自民党ウェブサイトに掲載されている「日本国憲法改正草案Q&A」の第9問に

  • 2022年04月24日 17:49
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 路上のラジオ(2022/4/8更新) 半田滋&西谷文和 

も参加するものであり、9条、専守防衛を国是であり、それを逸脱するものは国を結局滅ぼすことになると半田さん締めくくられました。  今回の内容、半田 コンを背景に戦争でぼろ儲けしたい意図もあり安倍氏らはその露払い、選挙で軍拡勢力を一掃しないと日本も世界も破滅を警告する!  永岡です、西谷さんの路上のラジオ、第84回、防衛

  • 2022年04月11日 23:02
  • 27人が参加中
  • 3

うつ病ニートに安楽死を!トピック

うつ病ニートに安楽死を!のトピック

人類の労働からの解放他

を保持しない。専守防衛以外の目的で、国の交戦権は、これを認めない。 3 日本国は、専守防衛の目的に限る最低限の武力・戦力を保持する、その 政策 ─────────────────────────────  直接民主主義を可能とするネット議会。  世界中の軍隊は全て専守防衛の自衛隊となるべきである。  核軍

  • 2021年10月11日 17:57
  • 10人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/9/6)

氏は数千人ツィッターブロックで政治家の資格なし、間違った専守防衛、河野氏が総理だと自民党はメルトダウンになると説かれて、ガースー逃げだしは、メディアは首相答えず去ると書いたが、官邸  田中康夫 横浜市長選を振り返り、破綻した日本の政治、地方自治を語る、市民福祉ゼロでデタラメを既存政党がやり、市民

  • 2021年09月07日 09:38
  • 27人が参加中
  • 1

『航空ファン』トピック

『航空ファン』のトピック

航空ファン2021年9月号

発売の遅れる地域があります)。  今月の特集は「航空救難団空中給油訓練」。空中給油という技術が確立されたことで、軍用機の作戦能力はさまざまなかたちで大きく向上しましたが、自衛隊では専守防衛 エクストラ企画としてライアンNYPの忠実なレプリカ機のカラーページも設けます(「写真を磨く」の特別編「ありがとう日本のファントム」も3回目最終回)。

  • 2021年07月15日 22:05
  • 168人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

★九条の会 メールマガジン ┃★第347号┃★

#l ● 2021 年九条の会東北交流会      半田滋氏講演「敵基地攻撃と日米一体化〜踏み越える専守防衛〜」 <詳細 主な内容 │ └────────────┘ ■事務局より ◇ブックレット「菅政権の成立と改憲問題の新局面—改憲発議阻止のために」 ◇リーフ『日本

  • 2021年06月10日 14:50
  • 70人が参加中

イーグルスファントピック

イーグルスファンのトピック

<今こそ ノムさんの教え>「無視、称賛、非難」

て下手の野村監督なりに冷やかしたあだ名でマスコミに売り出した。 外野守備が特長の牧田明久は「専守防衛の自衛隊」。 ヤクルト監督時代に内野の名手 宮本慎也に使った呼称で、期待の大きさを表現した。 09 に名前を覚えていなかった。 勝負強い打撃で13年の日本一達成に貢献する枡田が飛躍の時を迎えるのは、 星野仙一監督になってからだった。 1軍に定着し始めた選手は「称賛

  • 2021年05月29日 14:21
  • 141人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジンの詳細(第324号) 2020-05-10 21:48:46 | 転載

見る会」への後援会員の招待という税金の私物化が露見しました。  また、違憲の安保法制も口実にしたアメリカからの武器の爆買いと専守防衛からの逸脱は、9 なお新型コロナウィルスの感染拡大は止んでおりません。ひとびとはそれぞれの場でかけがえのない「いのちの確保」に力をつくしています。  本日、5月3日は73年目の日本

  • 2021年05月11日 13:34
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタス(2021/4/22)

対立はエスカレードしたら大変、中国はコロナから回復して、中国を敵にして日米ともにやっていけない。  半田さん、抑止力は不透明、日本は専守防衛で、抑制  津田大介、柳澤協二&半田滋 新冷戦 日米首脳会談を語る、菅政権は安倍政権以上に戦争指向、米中に戦争をさせないのは日本に最大の利益&ラジ

  • 2021年04月23日 09:33
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 11日安全保障に関する首相談話

れているものであり、専守防衛の考え方については、いささかの変更もありません。また、日米の基本的な役割分担を変えることもありません。助け ①中国の脅威に言及なし、②敵基地攻撃に言及なしで、当初想定されたより後退。「検討している所である」にとどめる。日本

  • 2020年09月12日 17:44
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/1) 青木理&宮台真司

地攻撃能力を入れるとはどうか?青木さんも指摘されて、敵基地攻撃能力を持つ=9条違反、専守防衛逸脱、こんなことを許すのか?青木さんは安倍政権に批判的だが、政権で起きた様々なこ  安倍総理辞任から95年を境に破綻した日本の惨状と絶望的状態を語る、総裁選は沈みかけた船の座席争いである、無数

  • 2020年09月03日 10:13
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/1) 青木理&宮台真司 

地攻撃能力を入れるとはどうか?青木さんも指摘されて、敵基地攻撃能力を持つ=9条違反、専守防衛逸脱、こんなことを許すのか?青木さんは安倍政権に批判的だが、政権で起きた様々なこ 安倍総理辞任から95年を境に破綻した日本の惨状と絶望的状態を語る、総裁選は沈みかけた船の座席争いである、無数

  • 2020年09月02日 18:47
  • 27人が参加中

雑談トピック

雑談のトピック

人類の労働からの解放政策案他

を保持しない。専守防衛以外の目的で、国の交戦権は、これを認めない。 3 日本国は、専守防衛の目的に限る最低限の武力・戦力を保持する、その 政策 ─────────────────────────────  直接民主主義を可能とするネット議会。  世界中の軍隊は全て専守防衛の自衛隊となるべきである。  核軍

  • 2020年08月24日 19:26
  • 6人が参加中
  • 2

仕事が嫌なら革命をトピック

仕事が嫌なら革命をのトピック

人類の労働からの解放政策案他

を保持しない。専守防衛以外の目的で、国の交戦権は、これを認めない。 3 日本国は、専守防衛の目的に限る最低限の武力・戦力を保持する、その 政策 ─────────────────────────────  直接民主主義を可能とするネット議会。  世界中の軍隊は全て専守防衛の自衛隊となるべきである。  核軍

  • 2020年08月13日 20:26
  • 3人が参加中

人類の労働からの解放党トピック

人類の労働からの解放党のトピック

人類の労働からの解放政策案他

を保持しない。専守防衛以外の目的で、国の交戦権は、これを認めない。 3 日本国は、専守防衛の目的に限る最低限の武力・戦力を保持する、その 政策 ─────────────────────────────  直接民主主義を可能とするネット議会。  世界中の軍隊は全て専守防衛の自衛隊となるべきである。  核軍

  • 2020年08月13日 18:28
  • 4人が参加中

革命トピック

革命のトピック

人類の労働からの解放政策案他

を保持しない。専守防衛以外の目的で、国の交戦権は、これを認めない。 3 日本国は、専守防衛の目的に限る最低限の武力・戦力を保持する、その 政策 ─────────────────────────────  直接民主主義を可能とするネット議会。  世界中の軍隊は全て専守防衛の自衛隊となるべきである。  核軍

  • 2020年08月13日 18:26
  • 4人が参加中

自民党公約を一歩押し進めるトピック

自民党公約を一歩押し進めるのトピック

人類の労働からの解放政策案他

を保持しない。専守防衛以外の目的で、国の交戦権は、これを認めない。 3 日本国は、専守防衛の目的に限る最低限の武力・戦力を保持する、その 政策 ─────────────────────────────  直接民主主義を可能とするネット議会。  世界中の軍隊は全て専守防衛の自衛隊となるべきである。  核軍

  • 2020年08月13日 18:24
  • 4人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/7/7) 青木理&宮台真司

攻撃の前に叩くのは国連憲章違反、どこがやられるか、情報収集がいり無数のお金も要り、専守防衛逸脱+軍拡競争、戦後日本の矜持破綻。しかし気候変動など待ったなし、安倍 メディア不信都知事選から現状維持の志向で地獄に落ちることを実感しない日本の絶望的実態を語る、九州

  • 2020年07月08日 19:12
  • 27人が参加中
  • 2

日米安保を破棄し自主防衛を!トピック

日米安保を破棄し自主防衛を!のトピック

日本の迎撃ミサイル突然の配備停止、本当の理由は

大臣はコストカッターと申し上げました。 費用対効果にうるさいとすると、今まで専守防衛だった日本の防衛システムを根本的に変えることを考えているのかも知れません。 既に でタブーとされてきましたが、彼は専守防衛システムに別れを告げ、新しく矛を手に入れようとしているのかも知れません。

  • 2020年07月03日 11:40
  • 33人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 安倍首相、敵基地攻撃論に言及。先ず中国、ロシアの対日攻撃は国内の様々な所に存在。意味ない。

しわが国が攻撃能力の具体化を避けてきたのは『専守防衛』政策による。  日米同盟による抑止は必要であるが、全面的に米軍に頼っている攻撃力の行使には様々の死節時間が存在する。先制 北朝鮮は対日攻撃可能なミサイルを200−300実戦配備。これのいくつを攻撃時破壊できるか。良くて数発。当然北朝鮮は残りのミサイルで日本

  • 2020年06月22日 17:55
  • 56人が参加中
  • 1

自民党公約を一歩押し進めるトピック

自民党公約を一歩押し進めるのトピック

Ⅰ.経済再生 希望を生み出す強い経済

を保持しない。専守防衛以外の目的で、国の交戦権は、これを認めない。 3 日本国は、専守防衛の目的に限る最低限の武力・戦力を保持する、その にこれを放棄する、国が侵略されるおそれがある場合は、もはや国際平和の状況ではない。 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の専守防衛以上の戦力は、これ

  • 2020年06月07日 15:52
  • 4人が参加中
  • 1

日米安保を破棄し自主防衛を!トピック

日米安保を破棄し自主防衛を!のトピック

「ジパング」かわぐちかいじ氏作43巻について

物語はイージス艦がミッドウェイ海戦にタイムスリップして、イージス艦「みらい」の副長、角松洋介が日本海軍士官の草加拓海を助けることによって始まる。  角松は飽くまで自衛官として専守防衛 と人命尊重を第一に行動する。  一方、草加は帝国海軍軍人として、敗戦、GHQ占領、アメリカの半植民地となる日本を許せず、歴史を変えたいと奔走する。  この

  • 2020年06月05日 17:48
  • 33人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

4 首里城の再首里城の早期再建、周辺の戦災文化財の一体となった復元と沖縄の伝統文化の継承・発展へ建、沖縄伝統文化の振興・発展へ

者の証言の記録、学校での平和教育を推進するよう提案・推進してきました。 安保法制のもと、大軍拡と自衛隊の変容が急速にすすみ、「専守防衛」の建 戦後75年−「沖縄の心」で沖縄戦の実相を継承し、憲法9条を守り、自衛隊強化と「戦争する国」づくりストップ 活動・実績 党県議団は、高校歴史教科書から旧日本

  • 2020年05月15日 19:06
  • 30人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 小出先生、無限に金に汚い原子力マフィアを告発する、

費は過去最悪、いずもの空母化、F35の爆買い、イージス・アショア、DPRK対策を大義名分に、専守防衛逸脱、国民を苦しめて、武器で誰を守るのか、消費 ンプ大統領は来年の選挙に勝つために中東や日韓対立を悪用して武器を売る死の商人である!日本のマスメディアが安倍政権の言いなりでこの国は亡ぶ!  永岡です、西谷文和 路上のラジオ Radio on the Street 第

  • 2019年10月30日 08:34
  • 27人が参加中
  • 1

spɐɯou ʇsol 考える旅人 トピック

spɐɯou ʇsol 考える旅人 のトピック

戦争 平和 核兵器 war,peace,nuclear weapon 

常任理事国 最終戦争論 集団的自衛権 情報戦 地雷 心理戦 人類史 専守防衛 戦力 弾道ミサイル テロリスト 闘争心 非核三原則 被爆国 放射能汚染 民意 /14 22:09↑ 原題『日本国は最終兵器の夢を見るか』   added text & image: warMart

  • 2019年09月11日 21:56
  • 1120人が参加中
  • 84

人類の労働からの解放党トピック

人類の労働からの解放党のトピック

人類の労働からの解放党政策案と他の先進的政策

政策 ─────────────────────────────  直接民主主義を可能とするネット議会。  世界中の軍隊は全て専守防衛の自衛隊となるべきである。  核軍 国際意見に従わない国がいればそこに世界各国の自衛隊が集結し、制裁を加えに行くのである。世界はまずはアメリカが第一の正論が言える国として、世界中の国々が一斉に専守防衛の自衛隊となるのである。  この

  • 2019年06月05日 21:50
  • 4人が参加中