mixiユーザー(id:3341002)

2018年01月23日02:50

118 view

塩梅






クルマやバイクを改造する人って、大分類すると『2パターン』あるんです。
1つは、ステップアップしていくタイプで、もう1つは・・・


レース用崇拝主義


なんですね。
最近のバイクや車にゃ通用しないかも知れませんが、30年前の車体なんかだと『マフラー交換で30馬力アップ』なんてあったんですね。
特に2リッタークラスのターボ車なんかだと。
んで、ソレって本当なんだろーか?
俺が実験した事ナイんで何とも書けませんが、自分で過去に乗った車のマフラーを交換した結果を踏まえると『馬力アップは、する』んです。
そうなると、この崇拝主義の人って「じゃあレース用組めばもっとパワー出るじゃん!」って、レース用買うんです。
結果は・・・

上がらない

です。
簡単です。
レース用に仕上げたエンジンじゃありませんから、使う意味がありません。
なんて書いても『ストリート用』と『レース用』の違いなんて判りませんよね?
サラっと書きます。


警察官が「ん? ウルセェなアイツ。」って思うか思わないか


なんだ。
街中メインの社外マフラーだって『ソレなりの消音能力がある』んですが、レース用なんてサーキットで走行する事を重視してるから『ほぼ直管』なんです。
だけど、JAF認定B級ライセンス所持者が参加するサーキットやジムカーナ等のレースでは『サイレンサーの取り外しは、禁止』となってるんで〜
形だけのサイレンサーが装着されてるんですね。

俺の場合は・・・
一応『国内自動車メーカー系企業の社員』だったんで、激烈改造車なんて許されないんですね。
実際、職場にマイカー通勤してる社員って15人とか居ましたが、マフラー交換してたの『俺だけ』だし、出たばかりの『車検対応マフラー』だったしww
先輩に「トラストのTR(レース用)と5ZIGENのボーダー304(レース用)で迷ってる」って相談したら鼻で笑われた。


「普段からレースしてんのか?」


って言葉で気が付いたんだ。
レースってのは、限界走行を1時間とか2時間する為に車を作るんだよな?
街中で小競り合いみてぇーな事を数分する時の為に、ソレ以外の時間を犠牲にするのか。。。
そう言えば・・・
中学の同級生が原付のチャンバーを買うんで『カッコイイ』だけでドコだか忘れたがレース用を買った結果〜
『キャブの各ジェット類変更』やら『混合燃料』にしてたもんなぁ。
で、出足がアホみたいに遅くて400m程度でキチガイ級の速度でブチ抜いて行くの。
モトチャンプ見ながら一緒に改造してたっけか〜

そうなんだ。

街中重視するなら『ジムカーナ』とか『ラリー』の仕様が適正で、最高速が300km出ようが『無駄』なんだよね。
改めて思い返すと、無知なりに学習して今に至るんだね。
なんて書きながら。



TSUKIGIにあったラス前の『カワサキ ZX−4 TRマフラー』をコケて潰して、最後の1本を買ってこの世から消し去ったのは、俺です。



と、反省しておこう。
カワサキの中型バイクに月木のマフラーって、相性イイよ。
とも書いておく。
因みに。
車検対応とレース用の違いは『サイレンサーの構造』と『バッフル脱着の有無』だけで、エキパイは、同じでした。



さて。
なんでこんな事を書いてるか。
月曜日って定休日でしてね。
関東地方に大雪が来るんじゃネェかって話になった時・・・
何年か前に当店で中古車を買って、ソレから『常連客気取り』になって、俺と『マブダチ』って思い込んでる患者が愛車の『モンキー』で着てね。
俺の足であるシグナスと交換してくれとか言うんだ。
まぁ、シフトの関係で月・火休みなんで引き受けた。

月曜の18時過ぎ。
見慣れない番号から電話が来たんだけど、シカトしたのね。
数分後にN氏から電話が着まして。


「患者、お前のシグナスでコケたって」


ぇ・・・
まぁ、カウルがバキバキになっても『純正新品』を買わせて『Y’sデザインで塗装』させますわw
で、生きてるんですよねぇ?


「生きてるんだけど・・・ CIAに入ってんだとか。」


え?
ロシアの諜報機関に?
もしかして『ICU』じゃありません?


「ワカランけど、FBIとかCBXじゃ無かった。」


なんか、メンドクセェ事になったクセェなぁ。。。
たく・・・
マトモな情報が1個もネェわ。
俺は、どうしたらイイのよ。
もしかしたら、廃車になったシグナスの代わりにモンキー渡すから勘弁しろとか言うのかなぁ?
絶版になってるけど、コレは『イラン』なぁー
俺自身、モンキーに詳しくないってのもあるが〜


「純正部品ってあるの?」


って聞きたい位に改造ってか部品交換されてる。
リアタイヤが『130サイズ』ですよ?
初期型VTよか太いじゃん。
で、ドコのタイヤなんだ?
簡略漢字で台湾ならイイが・・・
ハングルか。
2回目ので、こんな太いタイヤをネジ込んで純正スイングアーム?
俺が知ってるのってOVERのパーツだからな。
純正にこんな太いタイヤ入れて『大丈夫』なの?
前後ドラムだから、純正なのかな?
まぁ、シュー交換してるだろうけど・・・
止まるんだろうか?
一応乗ったけど止まったね。
ベラボーに飛ばした訳ジャネェけど。
うわ。。。
アクラボかと思ったら『モドキのサイレンサー』だ。
で、エンジンも『ボア・アップ』してんだろ?
昔は、49cc状態で『原付2種登録』出来たけど、今って『変更照明』するんだよ。
ナンバーがピンクだから100cc以上あんだろ?
どうなってんの?




俺は、中古でもイイんで『国産1流メーカー』の部品を使いたいです。
新品え買えば100倍高性能かも知れないけど、そんな性能を使いこなす事なんか出来ないからね。
バイクならダンロップのGPR−70で充分だし、車ならヨコハマのDNA−GPで大丈夫w




変なの買って組むなら、当時の中古で充分です。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る