mixiユーザー(id:32017195)

2017年01月31日00:38

266 view

ほめるかけなすか以前に伸ばしてどうする?

ほめてもけなしても伸びるやつは伸びるし、だめな奴はだめ。

それはその人を”どんな人にするか”が決まっていないから。

政治家のような人か
経営者か、単なる歯車か
素直な人か
利口な人か

まずその人が”どんな人になりたいのか””どんなタイプになれそうなのか”

そこを見極めないと人は育たない。

というよりも、

自分の思うとおりに人が育ってくれることなんかは、まず100%ない。

もし思い通りの人間に育ったら、それは失敗といっていい。

ある程度その人の個性をみて、どこか突出したところがあれば
それが邪魔されないように伸ばしてあげる

どんな優れた先生でもその程度のことしかできない。

多くの経営者にとって人を育てるとは、
裏切らない、やめない歯車を作る
これが90%

次に
自分の子供を後継者として育てる
これが10%

部下または第三者を後継者にする
これは1%あるかないか。子供がいない経営者か、持ち株オーナーか、
大企業で創業家が表に出れない会社の
最後のオプション。

だから人を育てるなんてこぎれいなことを言っていても、
実は会社のための都合の良いロボット、というのが育てる、の実際だろう。

ロボットを量産してもいいが、量産されたほうは”社長とか成功者”になるとか、
おもに99%の人が”育てられたらお金持ちになれる”という
大きな勘違いとか悪夢を抱いているのが問題だ。

育っても金持ちにはならないよ。

金持ちになりたければ、どんな金持ちになりたいかを追求して
そういう人に育つ必要がある。

当然だが金持ちは金持ちのなり方をひとには教えない。

特に日本ではねたみそねみの文化があるから、金持ちは自分を
金持ちとは絶対に言わない。

そんな人が他人に方法を教えても素直にとる人はいない。

だから金持ちになりたい人は育てられてもダメだと思うべし。

人を育てる、というけど、多く優秀に育つ人は先生のコピーである。

だから先生の考え方や生き方をコピーする。これが一番早いし効く。

先生がひな壇の上から本を読んでいても生徒は育たない。
点数があがるていどが落ちだ。
だから日本の教育はうまくいかない、というかうまく行かそうとは思ってない。
公務員という歯車をつくるのは目標であり
基本目標は識字率と理解力の平準化である。

それ以上もそれ以下も日本の学校教育にはない。

そのまま会社に入ってトラブルが起きるのはこういう理由による。

若者は実務能力がないのに学歴という自分を無駄に高く買っているし
会社の人間は実務と学歴を比例させて高い期待をしている。

育つ土壌がそもそもないのだ。

実務をこなすならロボットを作らなければいけない。
しかしこの育つ、は間違いだといった。

だからこの記事で人を育ててもうまくいく人は少ないだろう。

ひとには個性があるのでそういうのが向いている人もいるかもしれない。

育つ、とは自分で考え、自分で稼ぎ、自分で生きていける人のことを言う。

こういうタイプは日本社会では嫌われる。

でも上っ面ではそういう偉人タイプを求めるのだから笑ってしまう。

人を育てようと思ったら、先生もうまくいかないまでもいろんなことをやり
同じ立場で行動する。

そのうちに生徒はその行動をまね、個性の違いに気づき、
自分の能力をどう生かすか先生の身になって考え、自己増殖を始める。

そのためのスターターとして、勉強がある。
そのための勉強とは、深い理解の練習。

漢文なら白文をよめるように努める

外国語なら和文英訳をするよう努める

さて今の学校では正反対のことをやっているはずだ。

育てようと思ったら逆をやってみるといいだろう。

しかしそうして育った人材は、育てる側の思い通りには育たない。
これは忠告する。

もし子供なら親の一番なってほしくないものになる
その時褒められればいっぱしの教育者と言っていい。
そうでなければ教育者としては落第だ。


それが個性であって、伸びしろは個人個人違う
同じ政治家になっても、総理になる人もいれば
過激運動家になって命を落とす人もいる。

すぐれた先生はそこまでを感知しない。

ただ一つ言えるのは、だめな奴は何をやってもダメだ。
多くそれは素直で我のない実社会では使いやすい角のない人間。

日本の学校も会社教育もそういう人間を作ろうとしているのだから
結果どうなるかは目に見えている。

だからほめようがけなそうが育つ人は育つ。
そういう人は自分から何かをしようと先生にアクションをするはずだから。


■褒めて伸ばすか、叱責か。人材育成や子育てが二者択一ではない訳
(まぐまぐニュース! - 01月30日 17:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=240&from=diary&id=4408676
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する