mixiユーザー(id:16748406)

2015年09月23日08:56

181 view

池袋演芸場・二日目

昨日も早めに目が覚めたので【居残り】の円生師の録音を聴く。
朝食の時間が来たので朝食を採り、メールの整理。
お陰様で『馬桜秋の独演会』の切符も残席僅かに成りました。

出かける前に、志ん朝師の【居残り】を見る。
下げまで行かず途中まででしたが、勉強に成ります。
明日の【二階ぞめき】のCDとMDと付け帳のコピーと幟を持って楽屋入り。
付け帳とコピー、下座のおしん師匠と前座のふー丈君にゆだねる。

先ず、窓口に独演会の補助椅子・10枚分を届ける。
そして支配人に「幟」を預ける。
亡くなった、七世芝翫丈から頂いたものです。
*目上の人から落語家が貰う時は、師匠では無く「さん」へ と云うのが礼儀だそうです。
 実は、この幟を作成する時に専門家にレクチャーして貰いました。

早めの楽屋入りで、天どん師【タラチネ】ある種のパロディーです。
途中からですが大受けでした。
脇から覗くと、大入りで立ち見のお客様で一杯です。
窓輝師【権兵衛狸】 笑組さん 新根多でした。
川柳師【ガーコン】のりのりで時間が延びました。
正雀師【麻の葉】乱歩に関係無い噺でした。 中入り
クイツキは、文雀師【指環】少し口慣れて来ました。
彦いち師【オリジノォール】右脳と左脳の噺の正式なタイトルです。
鏡味仙三郎師・仙成君 太神楽 日本一のヒザです。
感嘆の言葉が出ていたので【居残り佐平次】を軽く丁寧に口演。
お陰様で受けました。
拍手も幕が閉まるまで有りましたので・・・良しとします。
半分以上が、なにか始めてのお客様の感じがしました。
豊島区の「区の広報」立教大学の同窓会 感謝しております。

今日は【二階ぞめき】です。
鳴り物入りで口演させて貰います。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る