mixiユーザー(id:16748406)

2024年05月20日10:24

7 view

俳句修業

今日の一句
|、曽良供に芭蕉旅立つ良き日かな
*そらともにばしょうたびたつよきひかな
@西洋歴だと5月16日・・・だったとか? 三日前です。
おそらく江戸の昔ですから「暦」を見てこの日に決めたんだと思う。
漫画の「芭蕉」をそろそろ読み直さないと・・・記憶あやふや。

昨日は、目が覚めたのは早かったが蒲団のなかでぐずぐずしてて10時過ぎに起きる。
雑用を片付けて、しっかり朝食を取りメール関係の用事をすます。
食休みも兼ねてテレビを点けたら、「なんでも鑑定団」見て無い回でしたので思わず見てします。
その後 NHKの体操中継を見てします。
前の東京五輪(1964年)なら全員金メダルですね。技の進歩は凄いですね。

フィットネスクラブに出掛ける。
いつもの所で、撮り鉄の男の子が頑張って撮影してました。
思わず「島原鉄道・・・廃線になりそうだよ!?」と云うのは教えませんでした。
36度6分で入館。15時28分 血圧 122 64 でプールゾーンへ。
ジャグジーに入り指先を良く揉んでプールへ。
25m泳ぎ 75m歩くを8本こなして上がる。
ジャグジーで身体を温めてシャワールームへ。

整えて、17時06分 血圧 116 58 で退館。
17時30分の予約で整体へ。しっかり「施療」をして貰い帰宅。

帰宅して雑用を片付ける。「馬櫻実験劇場」のプログラム原稿を送る。
*25日(土曜日)まだ座席に余裕が御座います。
夕飯を美味しく頂きながら「光る君へ」を見る。
この辺の歴史は・・・落語には出て来ないので・・・。
安倍晴明がこれから道長とタッグを組んで歴史を動かして行きます。
同じNHKの「歴史探偵」で、道長が関白になってからの依頼回数が半端無かったそうです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る