mixiユーザー(id:18367645)

2008年07月10日16:59

146 view

サンマ1

[31]
待望の季節がやってきた!

8日、サンマ漁が解禁となり、昨日から水揚げが始まった。

今年は、当初の予想「漁場は遠く、魚影も薄め、魚体も小さめで脂の載りも少ない」ということでしたが、フタを開けてみたら沿岸近くに漁場が形成され、魚影も濃く豊漁となり、魚体も大きく脂載りもまずまず」でした。

例年、解禁直後の三陸沖を北上中のサンマは、脂の載りも今イチですが、漁獲量も少なく初モノは高値となります。

今年は予想外の豊漁となり、初モノにしては比較的安価に出回り始めました(それでもシーズン本格化する頃に較べれば3倍くらいの値だけど、他の魚種と較べて「高い」ということもない程度)。

青魚に目がないボクは、どうしようもなく今年のサンマが食べたくなり、昼飯に食べてきました。

「まだ高いから定食で1100円いただきますが、それでもいいですか?」と念を押されましたが、釧路市役所前の割烹「醍醐」で「サンマの刺身定食」をいただきました。

初モノにしてはそこそこ脂も載ってり、解凍モノとは全然違って漁体の輝きが違います、ほっぺた落ちました。
これから夏に向けて脂が載ってどんどん美味しくなります。

今年はサンマ何匹食べるだろうか、mixiの日記で記録していこうと思います。

まずは今年1匹目、「サンマ1」でございます。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2008年07月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031