mixiユーザー(id:3470849)

2006年12月06日11:54

11 view

武士の一分

昨日はムービックスのタダ券で、ナボと映画鑑賞。ポップコーン付きでした。

まぁ、(内容は)なかなか。…ただ映画なんだから、もう少し引いた画面で「作品」として作って欲しかったなー。<以下小言を。>

この内容だから…モブ(群集)シーンまでは不要だけど、比較的近くに寄っての映像ばかりで…飽きがくる。心理描写的にも、少しもカメラがワークしていない。逆に淡々と進む。。。原作の小説では仕方がないが、映画となれば話が違ってくるはずだと思う。シナリオも膨らませ方が足りない…つまり余裕がない…だから盛り上がりにも欠ける…という印象。。。

だからなのか、よけい小粒に…「たそがれ〜」とか「隠し剣〜」ほどの、映画作品としての「域」を感じない。室内セットばかりでの撮影の連続で、時代劇が得意なフジの特番ドラマのような錯覚すら。。。

…日本中、開発の手が入って…しっかりした時代劇の背景がなくなって…作りにくい時代なのかもしれないなぁ。


しかし、興業50億円を狙う作品として…この出来は…他にも言いたい事はあるが…止しとく。



その後、川口の町で晩ご飯。激安などを回って帰ってきた。
久々に外を歩いた感じだけど、かなり寒くなってます。…冬か。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する