mixiユーザー(id:18367645)

2024年05月11日08:18

23 view

秋田(広面)B級グルメ、自宅近くの未訪問の店へ行ってみようと焼肉・韓国ダイニング「89(パク)」へ、牛・豚・鶏肉3種の焼肉「焼肉ランチA」(4/29)

[5620]
ゴールデンウィーク前半戦最終日、昭和の日の祝日だった4月29日月曜日は前夜遅く深夜に茨城県から秋田に帰ってきたこともありこの日は何も予定を入れず秋田市の自宅で過ごしていた。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1987473495&owner_id=18367645

とりあえず昼飯を食べに出るが、前日までの旅の疲れもあり肉を食べてスタミナをつけたいと思い、自宅から歩いて10分も掛からないところにある焼肉店に行ってみたら満席で20人以上も順番待ちしており、長時間並んでまでして食べたいわけでもないからこの日はあきらめることにした。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1987274181&owner_id=18367645

それでも肉を食いたい気分は収まらず、去年の5月に秋田勤務になってからこれまで訪問したことはないが、さらに5分ほど歩いて行ったところにある焼肉・韓国ダイニング「89(パク)」へ行ってみた。

ランチタイムのメニューを見ると、サラダ・スープ・小鉢2皿・ライス付きで890円とおトクな「89(パク)ランチ」8種類に「プルコギ[牛]」」や「デジプルコギ[豚]」などもあったが(写真2)、「1000円以下キャッスレス決済不可」とのことだし、今回は肉を食う気満々でもあり、「牛・デジカルビ(豚)・ダッカルビ(鶏)」の3種類の肉とライス・サラダ・スープ・小鉢2皿」がセットになった「焼肉ランチA(1280円)」を注文。
フォト

早速牛・豚・鶏肉を1切れずつ焼き台に移して焼いていく。
フォト

まずは生でも食べられそうな牛肉から、タレもつけずにそのまま焼いただけで食べてみる。
フォト

当然旨い。
フォト

次にタレにつけて食べてみる。
フォト

甘いタレにつけた方がより一層おいしい。
フォト

そうこうするうちレアでは食べられない豚肉にも火が通った。
フォト

豚肉は最初からタレをつけて食べよう。
フォト

少々筋ばっているものの、脂が回っておりパサパサしておらず豚も旨い。
フォト

ライスと一緒に食べればほぼ「豚丼」であり非常においしい。
フォト

そして厚みがあって中まで火が通るのに時間が掛かる鶏肉ももう大丈夫だろう。
フォト

鶏肉は香辛料が入っていると思われる赤っぽい粉がまぶしてあったので、タレはつけずにそのまま焼いて食べるが、ピリ辛風味で鶏も旨い。
フォト

スープも韓国風わかめスープである。
フォト

それにしても1280円のランチでも牛肉はしっかり霜降りのビーフなのは素晴らしい。
フォト

小皿の1品だったカクテキを食べた後に残った辛いたれを牛肉にまぶして食べてみたりもする。
フォト

辛くなってめちゃめちゃおいしい。
フォト

牛・豚・鶏肉を1切れずつ焼いて食べ進み、残り1切れずつになった。
フォト

最後の1口は牛肉でシメる。
フォト

完食すれば、牛・豚・鶏肉と3種のお肉を楽しめ、これで1280円なら大満足である。
フォト

目的の焼肉「わかば」が満席だったが、代わりに初めて焼肉・韓国ダイニング「89(パク)」で食べてみたが遜色なくおいしかったので今後も再訪は確定である。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031