mixiユーザー(id:1810450)

2024年05月01日03:51

25 view

昨日、今日円安になった訳ではない

円安になったといっても昨日、今日でいきなり130円台から150円台になった訳でもない。北米の場合は円安よりインフレの影響が大きいと思う。円安は旅行者の影響よりやはり輸入品への影響の方が経済的には遥かに大きい。モノを作るのには原材料が必要だ。円安になるとその材料費が高騰するのは必然なのでまた物価高になる。色々と手詰まり感が否めない。

■「必要な時に適切な対応」為替介入を匂わせるも再び“円安”進む 政府・日銀の対応に金融関係者「遅きに失した感は否めない」
(TBS NEWS DIG - 04月30日 18:22)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=266&from=diary&id=7845394
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031