mixiユーザー(id:196524)

2024年02月04日18:53

7 view

あにとく

・わんぷり
新番組。
1話でこむぎ(犬)が人間化+プリキュア化して、いろは(飼主)がそれを把握するまでと、よい滑り出しでした。
こむぎはこの後、ずっと人間モード…というわけではなく人になったり犬になったりなんじゃないかと思いますけど、どう切り替えるのかが気になるところです。
そして(ヒロプリと違って)普通のご家庭っぽい両親はそれをどう受け入れるのやら??
リアルに犬が人間になるとあれこれ問題も多そうだけど、その辺は深く考えない方がいいのでしょう多分。人として学校とか行くんですかねえ?
まだいまいちキャラや設定は把握してないけど、引っ越してきた子と猫もプリキュアになるんですかね?
それとも変身するのは猫と悟くんのうさぎなのか? いろは以外全員動物だったりする?
悟くんは好感度は高めなので頑張って欲しい。

・僕の心のヤバイやつ
電車の窓の外を走るイマジナリー京太郎がステキだ。
なんにも違わない制服放課後デートいいねえ。

■王様戦隊キングオージャー 47話
神の怒り再びの巻。
既に星中が覆われていて大ピンチなのかと思ったけど8時間くらい猶予があったようで、過去の悲劇の教訓を活かして皆無事に避難出来てよかったですな。
死者0はかなり理想的過ぎる展開ではありますが、リアルでの大災害もあった状況で、物語でまで苦い結末にされても困るのでこれでいいのだ…。
演劇的と言うか、王(ラクレス)を批判する人が急に生えたけど、まあ触れないといけないところではあるか。
バグナラクの国にチキュー人類みなで避難出来るとは、奈落の国が超広い…というよりはチキューの人口自体がそこまで多くないのかなあとは思います。

星の怒りと避難に焦点が当たったので、肝心の因縁の敵、グローディー自体の描写は少し物足りなかった気がしないでもありません。
ともあれ、ゾンビの身体に命を与えられたためにちゃんと倒されて、ようやく「死」の念願が叶ったグローディにとって、死の国ハーカバーカーが望んだような静かな世界では無かったあたりは多少溜飲が下がったかなと。
…VSドンブラで出たりしないですかねグローディ。ドンブラメンバーに悩まされるグローディは見たい気もします。

グローディが敵も味方(バグナラク)も皆滅ぼすダグデドのお片付け道具として生まれて、ギラもそうなるはずだったというのはエグいですな。グローディがギラの未来の姿みたいな言説は見たけど、そうならなくてよかった…。

ギラとラクレスの兄弟変身は熱かったです。
あと3話ですか。残りの敵も2人だし、きっちりやることはやり切って終わってくれそうです。(キョウリュウジャーの再登場はVSでやる予定だし)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る