mixiユーザー(id:32437106)

2023年06月26日23:59

231 view

6月26日(月)付け コロナ感染状況 沖縄県は医療崩壊レベル

  6/26(月)

新型コロナウィルスが、感染症法において、2類から5類へ移行して、1ヵ月半が経過した。2類に位置づけられた2023年5月7日(日)まで、厚生労働省が、全国の自治体や医療機関からの報告をもとに、毎日リアルタイムで、感染者数や重症者数、死者数を発表していた。3月13日(月)以降、2類から5類への移行に向けて、感染対策が大きく緩和され、マスク着用も自己判断となった。室内に入る際の、手指の消毒や、検温を義務付ける施設も減少した。プロ野球やサッカー・Jリーグを含め、スポーツ観戦においても、声を出しての応援が可能になった。人々は、着実に2019年以前の生活を取り戻しつつある。

 写真 掲載元 キノシールト 2023年2月16日付け
https://kinoshita-kokin.com/column/20230207/
 フォト

 前回コロナ関連日記 2023年6月3日付け 台風2号の爪跡 6月3日時点で明らかになった列島各地の被害状況 少子化対策 コロナとインフルの流行状況 防犯グッズ
 https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985197830&owner_id=32437106

 5月8日(月)に、インフルエンザウィルスと同じく、コロナウィルスが、感染症法において、2類から5類に引き下げられた。これまで、全数把握の役割を担った保険所で働く職員は、業務負担が大きく、感染者の症状から、自宅での療養をさせるか、医療機関へ入院させるか、調整していた。入院患者は、感染症法から、コロナ指定病院で療養生活を送る。5類に変わると、保険所の負担は大きく減り、幅広い医療機関で、患者の受け入れが可能になった。感染者数の集計方法も簡略化され、全国5000ある医療機関からの定点把握になる。感染者数について、毎週金曜日、1週間単位での発表になる。重症患者数や死者数についての公表は不定期になり、重症化率は正しく国民に伝わらない。従って、流行状況が即座に把握できなくなる。

 直近では6月23日(金)に、6月12日から18日までの7日間の中で確認されたコロナウィルスとインフルエンザウィルスの患者数が発表された。

 コロナの患者数は、一医療機関あたり5,60人、前週の5,11人と比べると、微増傾向にある。

 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

 一方、インフルエンザの患者数も、下がりきらず、流行が続く。インフルエンザの患者数は、一医療機関あたり、平均1,29人、全国5000ある医療機関からの報告によると、患者数は6344人(前年同期6人)である。

 詳細 https://www.mhlw.go.jp/content/001111881.pdf


 コロナウィルスの患者数は、全国でも沖縄県が最も流行レベルが高い。県が公表しているデータによると、定点当たりの患者報告数は28.74人(6月12〜18日)、前週の18.41人、前々週の15.80人から右肩上がりに増えている。入院患者数も増加傾向にある。6月18日時点で重症者9人を含む507人。病床使用率は57.8%に達した。過去の経験に基づくと、入院患者数300〜500人で「医療ひっ迫」となる。現在は、病床に開きがなく、入院が必要な患者を自宅待機させている。いわゆる「医療崩壊」に陥っている。

 詳細 沖縄県の現状 Yahooニュース 2023年6月26日付け https://news.yahoo.co.jp/articles/2f21c78ce45a4548bfa89f52b7537ff0545fde44?page=1

 写真 掲載元 ANN NEWS https://www.youtube.com/watch?v=GiaQCHTgm6I
フォト
 
 県によると、20日時点で県内27の重点医療機関のうち、3つの医療機関が一般診療を制限した。また7つの医療機関が、緊急外来受付を中止した。

 新型コロナ対策が始まって、3年4ヶ月、感染症法でインフルエンザと同じく5類に位置づけられたことにより、どの医療機関でも患者の受け入れが可能になった。

 沖縄の医療提供体制について、遠く離れた本土に住む人々には理解しにくい。今重大な局面を迎えている。
 

 



■岸田首相、感染増に先手アピール=専門家は「第9波」見方
(時事通信社 - 06月26日 18:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7465284
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年06月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930