mixiユーザー(id:5019671)

2022年02月15日18:26

175 view

【本質坊主の珍生態〈8〉】

【江戸【は】神田、お玉ヶ池の赤胴鈴之助だ。】2022年02月14日 11:13
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id=98212494

【江戸【は】神田、お玉ヶ池の赤胴鈴之助だ。】2022/02/14 11:37
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12805629.html

 どこまでゴミを増やす気なんだろう。
 しかも内容がヒドい。
〈下記内容で多くの理解、賛同を得ている〉ってどこで?
 ほかのコメントがないから、質問者がダマされただけじゃないかな。でもよほどうれしかったのね。下記の例を見ても、まともなコメントが入るとそちらが支持される。
 下記の「その18」でもダマされそうになった人がいる。本当に可哀想。
 あちこちでバッシングされているのしか見ませんが。

【本質坊主の念仏コメントに対する世間の評判】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1969771439&owner_id=5019671


■その1【『どこどこ』は『どこどこ』と言うように、…】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12177644542
===========引用開始
oji********さん2017/8/620:46:59
下の方が色々なことを言っているようですね^^;

>>「は」は普遍性の認識を示し・・・

誰かの言葉を丸写しで使っているのか知れませんが、全く、勘違いも甚だしいですね。例えば、、、

「桜は花です」は普遍性を示していますが、「桜が花です」は普遍性を示していないのですか?良くお考えになってから発言しましょう。

なお、助詞の「は」の文法的機能(「主題化」「話題化」)については多くの国語学者が共通して認めているところです。 
===========引用終了


■その18【日本語の文法の質問です。】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14201361754
===========引用開始
kaj********さん 2019/1/612:39:20
>>なお、普遍性の認識を表わす「は」は係助詞で、特殊性の認識を表わす「は」は副助詞になります。
>>なるほど!すごいです、感激しました。 普遍性と特殊性の「は」、覚えておこうと思います!

特殊性・普遍性という両極にある概念を同じ単語で表すわけがないよw
騙されないほうが良いw

「は」は《topic marker》です。
http://www.nkc.u-tokyo.ac.jp/study_info/study_info01_04_j.html
===========引用終了
 質問者が騙されかけていたのだろう。
 元の念仏コメントは「不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。」。


■その26?
【よくテレビリポーターが 場所を説明するとき】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14230027819
===========引用開始
改心しろ30面相さん 2020/8/1416:59:44
なお、「普遍性の認識を表す係助詞の『は』」「特殊性の認識を表わす副助詞の『は』」などとわけのわからないことを言っている回答者がいますが、無視したほうが良いでしょう。
===========引用終了


■その31?
【よく「東京は渋谷に来ています!」とか「アメリカはニューヨークで〜」】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12242930232
===========引用開始
ベストアンサー
ファウスト博士さん

2021/5/11 7:48

一つの語を正反対の特性である、「普遍性の認識」とか「特殊性の認識」とか訳の分らないことで説明するから、もっと訳が分からなくなる。ちなみに、係助詞とは文末と呼応する(係る)助詞のことを言う。「は」が係助詞に分類されているのは、意味の違いがあるのではなく、文末の終止形終止と呼応するからだ。
===========引用終了


■その32?
【よく旅番組とか色んな番組で「○○県は、△△(地名)】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14254438159
===========引用開始
ベストアンサー
ファウスト博士さん

2021/12/26 7:45

(略)
なお、普遍性を表す係助詞の「は」、特殊性を表す副助詞の「は」…という説明がありますが、助詞の「は」に普遍性や特殊性という語義があるのではなく、助詞の「は」によって、『取り立て』が行われることによって、文脈に普遍性や特殊性が生じるのです。また、係助詞とは文末の用言の言い切りを制限することにより、文の感嘆や疑問の意を強める働きをするのであって、普遍性とは全く関係ありません。このような説明では混乱をまねくだけです。 
===========引用終了


【”普遍性の認識を表す係助詞”】の検索結果。
https://www.google.com/search?q=%E2%80%9D%E6%99%AE%E9%81%8D%E6%80%A7%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%82%92%E8%A1%A8%E3%81%99%E4%BF%82%E5%8A%A9%E8%A9%9E%E2%80%9D&rlz=1C5CHFA_enJP933JP935&oq=%E2%80%9D%E6%99%AE%E9%81%8D%E6%80%A7%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%82%92%E8%A1%A8%E3%81%99%E4%BF%82%E5%8A%A9%E8%A9%9E%E2%80%9D&aqs=chrome.0.69i59.741j0j4&sourceid=chrome&ie=UTF-8

 アチコチで念仏コメントを垂れ流しているけど、まともに相手をしている人はほとんどいないのでは。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年02月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728