mixiユーザー(id:14192117)

2021年01月30日13:26

59 view

おわん型 ヘルメット。

海の向こうは 寒そうな富士山。
おお、裾野まで真っ白だ。

しかし、晴れていれば
南側のベランダの透明ガラスから陽が差し込み、室内は30度以上になる。

ただし、夫がカーテンを開けていれば、
の話だ。

夜はとにかく寒い。
河口湖の北側の部屋で寝ていて、
顔が痛くて目が覚めたことがある。
🤣🤣


さくらんぼ 富津で顔が痛いのは さくらんぼ

この間、晴れていて 風の強い日に
バイクで走っていたら
顔が痛くてたまらない。

何?
東京では 雨の日に 雨粒で顔が痛いけど。

晴れているのに富津で顔が痛いのは
砂粒が飛んで来るからだ。

イテテテ・・・

バイクも横に流されるー

最近は、おわん型ヘルメットに黒い襟巻き。
まるで、1億円強奪事件の犯人像のような私だ。
🤣🤣


モモ 思い出の耐熱ガラス モモ

「いそね」には、
日テレの枡アナウンサーの色紙がある。

隣には、「充電させてください」
の集合写真。

今日のデザートは 杏仁豆腐。

この耐熱ガラス容器は 全部で10個。

うちの子供達が小さい頃、
これでプリンを作ったが、
もう 私が自宅でプリンを作ることはない。
いそねに 10個まるまる持ち込んだら、
とても喜んでくれた。

「もう、なんならレギュラーで使ってます」

この言い方が若いなあ。

今日は チビちゃんたちにお土産あり。

テニス仲間の消防署の署長に、
「ねえ、見学の子供に配るグッズがあるでしょ? 男の子二人にあげたいんだけど くれないかなあ」

と、言ったら、ミニカーやら シール、
色紙をくれた。
ちゃんと 同じものを2つずつ用意して、
別々の封筒にいれてある。

そうなのよ、一つじゃ 喧嘩になってしまって
却って、有難迷惑なんだよね。

さすがに 孫がいるだけあって、
よくおわかりで。

私「あのさあ、言いにくいんだけど、暮れに貰った消防車のカレンダー、二人して大喜びで 切り抜いて遊んで カレンダーじゃなくなったらしいんだ」

署長、まさかの事態に絶句・・・
🤣🤣
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る