mixiユーザー(id:29391142)

2020年06月18日20:16

61 view

喜多方ラーメン坂内 新宿西口思い出横丁店

夜勤明け、新宿でゼクロム戦に挑むが、2戦2敗で見事に逃げられる。まるでレシラム戦の好調さが嘘のような出足に、腰が砕けそうだ。

10時を過ぎたので「坂内」で一杯を夢想。空調も効いているし、負けが続いたからノーマルでいいかとも思ったが、心の傷を埋めるべく(?)今年お初の「和風冷やしラーメン」(\780)に「サービスライス」(\0)をセレクト、麺は細麺をチョイス。

ほどなくして登場。おや?ここの店では狭いせいか、前はメニュー写真のようなセパレートではなく、全部盛り付けて出していたが、今日はちゃんと写真通りにチャーシューを別皿で提供し、わさびもそちらに添えてあるぞ。ただ「豆板醤」を頼んだら、それだけを出してニンニクはスルーされた(苦笑)まあ、今日は必要ないから、いつものように漬物をライスに移して、空いた小皿に豆板醤を盛る。

さっそくレンゲでスープを飲む。うん、ゴマ油と醤油の効いたテイストで、なぜ冷やしだとこの味になるかがわからんが、味がぼやけることなく細麺によく絡んで美味い。豆板醤を載せたライスと交互にかっ込んでいくが、麺もスープも十分冷えて氷も浮かんでいるから、汗ひとつ書かずに箸が進むね。

ライスが半分になったところで、スープをぶっかけ冷やしおじや風にし、さらにわさびを溶かすと、いい味変になってこれまたイケる。

小皿に残った豆板醤を細麺で絡めていただいた後は、グビグビをスープを飲みつつ、麺、メンマ、ネギ、チャーシューを味わう。この時点でも氷がしっかり残っているので、しっかり冷え冷えなのがうれしいね。きれいにラーメンを平らげ、お冷を飲み干して終了。体はバッチリ冷え冷えで大満足。

帰りに町田で途中下車してお買い物のついでにゼクロム戦を挑むと、なんとエクセレントな高個体値のゼクロムを見事にゲット…いいのか、これで(うーむ)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する