mixiユーザー(id:18013379)

2020年01月31日21:14

41 view

2009 これが今日の終値

 2009年と言えば新型インフルエンザが流行した年。
 修学旅行で海外に出かけた寝屋川の高校生が集団感染しているとかで、隔離されたような記憶があるが、そんなこととは全く関係のないスクールバスで多数の患者がいることが後で分かり、水際作戦、なるものはほぼ無意味だった。

 そんなこととは無関係なのか、頑張るねゴールドマンサックス。今日も新内外綿<3125>は張り付いて終わり、5日連続のストップ高で2009円で引けた。
 わざと場中に寄らせて売買高増やす戦術とか、あからさまなもの。ありもしない「病気の恐怖」におののく民衆の無知さをあざ笑うような報道に乗った戦術。ある意味「賢い」。AIがやっているんだろうか?

 今や、中国は日本の下請け工場のようになっていて、向こうで作った部品が入らなければ日本の産業は身動きできなくなる。ビジネスで日々多くの人が行き来していたのに、突然ダメ、とか言われても困るだろう。
 飛行機が運休してしまっているとそれもどうにもならんのだが、初期に感染した人はもう回復して普通に働けるようになっているはず。中国はもとより、日本もちょっと混乱しすぎだと思う。

 もともと病気の人や、年齢で体力が落ちている人はともかく、週に5日も6日もバリバリ仕事をやれる人が簡単に重篤化するのはちょっと考えにくい。中国での医療関係者の重篤化例も、休む暇のないほど大量の患者が押し寄せれば、そうなっても当然のように思う。

 そうはいっても、誰も免疫を持っていない状態の病気が流行っているのだから、わざわざその地域に「遊びに行く」というのは感心もしない。けれど、仕事なら十分体調に気を付けながら、無理のない範囲でやるのは別に問題でもなかろうと思う。こんな時期に9時5時で働いて、早く帰宅し栄養のあるものを食べて、8時間以上睡眠をとる。という生活をしても文句を言う人も、そういないだろうと思える。
 それで、文句のある人は、自分が病気だと思って精神科を受診することをお勧めするよ。多分働きすぎで疲れているのだろうから、診断書書いてもらって1週間ほど休養すればよかろう。

 -------------------------------------------


https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=5956950

 新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大で世界保健機関(WHO)が緊急事態を宣言したのを受けて、中国への渡航を制限する動きが加速している。そんな中、政府は現時点で渡航禁止までは踏み込んでいない。中国で働く日本人は多く、春節(旧正月)に合わせた一時帰国から中国へ戻る時期を迎えた日本人からは不安の声が聞かれた。

 31日午後、中国との直行便がある福岡空港(福岡市)の国際線ターミナルでは、中国に向かうマスクを着けた日本人の姿があった。

 「国が渡航禁止にしてくれれば行かなくてすむのに」と話すのは、北九州市小倉南区の会社員男性(39)だ。外務省から届くメールで現地の感染者数が増えているのは分かるが、工場の操業再開を前に戻らなければならないという。バッグには買いためたマスクや除菌シートを入るだけ詰め込んできた。

 3月からは妻子を呼んで現地で同居する予定だったが、新型肺炎で白紙状態になった。「妻からは『こんな時になぜ帰らなきゃいけないの』と不満をぶつけられましたよ」。男性は力なく語り、搭乗手続きに向かった。

 福岡県太宰府市に帰省していた会社員男性(43)は、ともに中国で働く妻が先に帰るため、空港に見送りに来ていた。自身も1週間後には戻らなければならない。「さらに感染が広がれば、日本に帰れなくなるのではないか」とマスクから漏れる声は不安げだ。

 中国山東省の工場に赴任する予定の福岡県内の男性(46)は「感染拡大が落ち着くまでは行きたいとは思えない」と嘆いた。

 旅行客の中国への渡航も影響が出ている。

 旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)では現在、新型肺炎の感染拡大で閉鎖となった上海ディズニーランドや北京の故宮博物院(紫禁城)を行程に含む中国行きのツアーを2月10日出発分まで中止にした。例年2〜3月は卒業旅行などの需要が増えるが「今後も状況を見ながら判断していくしかない」と話した。

 一方、中国からのクルーズ船の博多港入港を拒否すべきだとブログに書き込んだ福岡市の高島宗一郎市長は31日、記者団の取材に応じ「クルーズがきっかけでコロナウイルスが広まったとなると、港としても大きく信頼を損ねる。短期的に見れば『入港拒否』は強い言葉だと思うが、非常事態の中での対応」と理解を求めた。【平川昌範、青木絵美、加藤小夜】
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する