mixiユーザー(id:8290003)

2020年01月29日03:14

590 view

オーディオ用ハブ DELA

雑誌でも評判のオーディオ用ハブ、「ネットワークスイッチングハブ  S100」を買いました。
フォト

フォト

https://www.dela-audio.com/product/s100/
・各ポートの状態表示 LED は明滅の影響を排除するためワンタッチで消灯可能
・N1/3 同様の大容量コンデンサバンク基板を搭載したローノイズ電源部
・高い剛性を持つ2mm厚の鋼鈑を採用したシャーシ
・コンパクトで設置しやすいハーフサイズ

左4つのLAN端子は100Mと回線スピードが遅いのですが、高音質のネットワークオーディオ用。
右4つの1000M/GIGABITは一般ネットワーク機器用だそうです。

うちでは各部屋に有線LANは引いたものの、5GのWi-Fiを入れていますので、オーディオ用PC、AV用の有線LANの2本しか結局使っていません。

このPCも、スマホ、タブレットも自宅ではWi-Fi接続です。

そこで上記2本分だけの有線LANをこのハブを通しました。
フォト


音質比較は旧来のNTTのハブ、5G・Wi-Fi、そうしてこのS100で、Amazonハイレゾストリーミングで行いました。

一緒に聴いた仲間もすぐにわかる明らかな違い。
まるでレンジが上下に伸びて、天井が高くなったようです。

これはいい買い物となりました。
約14万くらいですので、良くならないと困ります。
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する