mixiユーザー(id:21587781)

2020年01月07日05:43

260 view

美人薄命の秋田


人口当たり自殺率一位は秋田10万人あたり37・97人です。最下位の奈良の2倍以上です。昔から秋田は「食い倒れ、着倒れ」といわれているところで、遊び好きで何事にも計画性に欠ける人は多と言います。

そのため衝動買いしやすく、サラ金にお世話になる人も多いところです。これはムードに流れやすい気質があるためです。昔、東北で最初にミニスカートが流行ったのは秋田といわれています。秋田の佐竹藩は公称20万石ですが、実質40万石といわれています。

豊かな米どころなので、勤倹貯蓄など考えなくてもよかったのです。それゆえ、秋田は東北の中心という意識も高いし、仙台対抗意識も強いのです。また、隣の山形の家は立派な門が多いのですが、秋田の家には門が少ないです。

門扉メーカーは、山形は売れるのに、秋田は売れないと嘆いているほどです。これは秋田のほうが開放的だからです。新しいもの好きで、消費傾向が高い傾向も続いています。昔、秋田では「山形から嫁を貰え」といわれていました。

これは秋田県同士が結婚すると、浪費しまくりで家計が破城してしまうのですが、山形の女性なら働き者で、経済観念も発達しているから、嫁にピッタリという意味なのです。秋田の男性は口数が少ないが、親しくなるとうるさいほど、実はおしゃべり好きです。

ただ、優柔不断だから小さいことで悩むことも多い。つまり、秋田は真面目で悩むことが多いし、そのうえ衝撃的な性格だから自殺率が高いのだと言います。ついでに、秋田といえば「秋田美人」です。肌のきめ細かさは化粧品メーカーの祈り紙つきです。

秋田に美人が多いのは、一般的に曇りや雨・雪の日が多く、日照時間が短いため紫外線が少ないからとされています。しかし、佐竹の殿様が茨城から転封されたとき、美人をえりすぐって連れてきたからという説も説得力があります。

もうひとつ、秋田人のロシアの血が混ざっている説もあります。実際、青森から秋田沿岸部の女性の中には彫りが深く、髪の毛が茶系で、目の色も緑系や青系の人がいます。事実、東大の研究グループが、あるウイルスの分布を研究した結果があります。

秋田、弘前などで、欧米の白人にしか見られない塩基配列を発見しているのです。秋田の女性はおおらかで保養力もあり陽気ですが、内面は堅実。ちょっと、しっかりしすぎるというところが欠点といえば欠点かもしれません。

11 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る