mixiユーザー(id:11174455)

2019年11月01日20:10

190 view

山ちゃん もんごい亭 どんどん

第4のチョコ、ルビーチョコレート。
ホワイトチョコが世に出てからルビーチョコ発見まで約80年もかかったそうです。
フォト

…わからん笑





【山ちゃん】 広島県広島市南区丹那町

10/10㈭ぶん。
漁港の片隅でひっそりと営業しているお店。

フォト

麺メニューは中華そば、五目そば、味噌ラーメン、チャンポン、カレーチャンポン、焼そば、揚焼そば、冷めんなど。丼モノや中華な一品メニューも充実、街中華って感じですね。


『中華そば』 500円
フォト

おや?広島ブラック的な??

ちょっと黒っぽいだけでブラック扱いなミーハーラヲタでございます。
そして見た目通り広島とんこつではなく。
ラード?がかなり強いせいか、印象としては札幌醤油ラーメンが近いかな。
やや甘口な部分にもヒキがある。

しかし麺は細ストレート。
細もやしとキクラゲも入り、チャーシューは当然ミシミシという古き良きラーメン。

想像以上にナイスワンコインでありました。五目ラーメンにすれば尚良かったかも…





【もんごい亭】 広島県広島市南区丹那

10/10㈭ぶん。
山ちゃんのすぐ近く、こちらはこの界隈では有名なお店で2号店とかも出してます。
ちなみにもんごいとは豊島(呉市)の方言で「ものすごい」だそうです。

フォト

メニューはもんごいらーめん、二代目らーめん、えび塩らーめん、汁なし担々麺、油そばなど。名物という二代目ラーメンを。



『二代目らーめん』 500円(TJ広島のクーポン割引で)
フォト

鶏がら・豚骨・魚介のトリプルスープだそう。

そしてたしかにTGとはまた違う、マッチしているような、ケンカしてるような、何とも言えない味わいです。

ハイレベルなラーメンに慣れている方からするとシンプルに美味しいとは言い難いクオリティーだけど、その隙が逆に愛らしく感じてしまったりもする。

パーツは一昔前の流行を抑えた感じでこちらもどこか憎めず。
が、山ちゃん圧勝(笑)。






【ラーメン焼肉 どんどん】 広島県広島市中区

10/31㈭ぶん。
街の片隅でひっそりと営業していたお店。

フォト

アットホームな雰囲気です。


『ラーメンセット』 950円
フォト

フツーの広島とんこつ。

フツーのやきめし。

全てがフツーでした。

知人の話だと焼肉が安くてウマいとの事です。






【その他の飲食】

フォト
コモン@尾道市のカスタードワッフル
千光寺ロープウェイのまん前にあるワッフルが有名な店です。


フォト
今は休業中の朱華園本店…


フォト
からさわ@尾道市の定番・アイス最中
僕が子供の頃からずっと人気の店。つい買ってしまうなぁ


フォト
リトルセイロン@東広島市黒瀬町のザ・カリーオブセイロン
ミシュランガイド?掲載店らしいです。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年11月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る