mixiユーザー(id:1850594)

2019年09月03日10:00

127 view

自動支払機

昨日は午後から医者で、お茶の水へ。診察後、会計をしようと思ったら、窓口ではなく、自動支払機による会計に、突然、変わっていた。
掲示板に、受付番号が表示されたら、空いている自動支払機の前に行って、受付番号のレシートのバーコードを、機械に読み取らせる方式。でも、レシートのバーコードを何度、機械にかざしても、まったく、反応しない。遠くで、それを見ていたガードマンのオジサンが走ってきて、バーコード面をかざすのではなく、バーコード面を上向きにして、かざすのだという。えっ、本当かよと思いつつ、そうしてみたら、一発で認識され、支払金額が表示された。まったくもって、トホホな状態だ。
でも、いきなり、機械で支払えといわれて、戸惑っているジジイやババアが、私以外にも、たくさん、いる。最近は、スーパーや、シネコン、GU、ツタヤ、Hotto Motto等でも、自動支払機による支払いになるところが多く、ジジババには優しくない社会に、なりつつある。さすがに、スーパーは、自動支払機と、有人のレジを半々にしているところが多いが、今のところ、ほとんどの人が、有人のレジに並んでいて、自動支払機のレジは、ガラガラ状態。でも、少しずつ、自動支払機に慣れなせて、ある日、ほとんどの列を自動支払機にする魂胆なことは、ちゃんと、わかっている。
以前、アメリカの空港で、チェックインしようと思ったら、すべて自動チェックイン機で、表示は当然、英語。もちろん、言語というところを押すと、英語以外の言語も選択でき、その中に日本語もあるのだが、そこに至る前の説明が、全部、英語なので、当惑している人が大勢いた。幸い、私は日本語表示にして、何とか、チェックイン作業を進められたのだが、その後、パスポートを機械に読み取らせる段階になって、機械が私のパスポートに、まったく反応せず、これには、あせった。ちょうど、空港職員が通りかかったので、ヘルプ!!!と声を掛けて、何とかなったが、アナログ世代にとって、本当に、生きづらい社会になりつつあると、つくづく、そう実感。
私も、Hotto Mottoの自動支払機では挫折して、ついに、注文を断念して、別の弁当屋に行った過去がある。その時のトラウマがあるので、Hotto Mottoは、今も、避けて通っている。実に、情けない。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する