mixiユーザー(id:13098104)

2018年10月01日13:55

260 view

アザミ

純子も俺も花の名前に詳しくない。

道端に薄紫色のトゲトゲの丸い花が咲いている。
なんとなくアザミなんじゃないかなという気がして純子に聞くが「違うんじゃない?」という返事。

でも調べてみたら、やはりアザミであった。

アザミって結構歌の中に出てくる。

アザミの歌
伊藤久雄が歌ったのだが、倍賞千恵子の方が好きだ。




倍賞千恵子ってさくらのイメージが強いが、俺の中では歌手として素晴らしいというイメージなのだ。
何せ松竹歌劇団出身だからね。

少年時代の風アザミ
鬼アザミがあるんだから風アザミがあっても良いだろという陽水の横暴で作られた風アザミ。




これだけ有名になったら新種のアザミが発見されたあかつきには「風アザミ」と名付けてほしい。

横浜の「港の見える丘公園」だって昭和23年に流行した「港の見える丘」にちなんで名づけられたのだから。

アザミ嬢のララバイ
アザミは特に綺麗な訳でもない、何処にでも咲いていて気にも留められない路傍の花だ。
そんな女の歌なのだが名曲だ。
中島みゆきも研ナオコも両方良い。





純アリスというグループが歌っていた「アザミの花」という歌を知っている人はいるだろうか。

歌詞は


むかし むかし その昔 アザミの花の 咲いたみち
アダムとイヴの 逢ったみち
アザミ アザミ アザミ
アザミ アザミ
アザミの花
ア〜ザミ アザミ アザミ アザミ アザミ
アザミ〜の花


とおい とおい あの星に
アザミの花が 咲いている
アダムと イヴが生きている
ア〜ザミ〜 アザミ アザミ アザミ アザミ
アザミの花〜
アザミ アザミ アザミ
アザミ アザミ
アザミの花


あの星めざして 一筋に
昨日も今日も明日の日も
命の限り歩きましょ
ア〜ザミ〜 アザミ アザミ アザミ アザミ
アザミの花〜
アザミ アザミ アザミ
アザミ アザミ
アザミの花

(むかし むかし その昔 アザミの花の 咲いたみち
アダムとイヴの 逢ったみち
アザミ アザミ アザミ
アザミ アザミ
アザミの花
ア〜ザミ アザミ アザミ アザミ アザミ
アザミ〜の花)

というもので、歌詞の内容は支離滅裂で、ただひたすらアザミアザミと連呼するだけなのだが、これが奇妙に心に残る。

どんな歌だったか思い出そうとYOUTUBEを漁ったが結局見つからなかった。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る