mixiユーザー(id:1673188)

2018年07月02日14:55

158 view

荒川サイクリングロードに大量のクギ!?

昨日の朝の話らしい。なお、サイクリングロードの近くというかアプローチのトコでCRそのものでは無いようだが。

https://togetter.com/li/1242634

居合わせた有志の方々が拾い集めてくださったようだが、残りがあるかもしんないし通るときは注意した方がいいだろう。

撒かれたのは大量に、しかもご丁寧にステンレス釘だという。
ステンレスは磁石につきにくいので回収がしにくくさせるという意図かも。
大きさも自転車のタイヤに刺さりやすい程度のを選んでいるようにも。
多分、故意なんだろうなぁ。何らかの怒りの衝動か、あるいは面白半分か。

ステン・レス・スチール は 錆・ない・鉄 という意味。様々な組成のものがある。
錆びにくいようにニッケルやクロムなどの金属を添加して合金としている。
鉄は磁性体だから磁石につくが、オーステナイト相というのになった場合、磁性がかなり減る。
釘に使うステンレスは、多くはSUS304材だと思うが、これは磁性はほぼ無い。だが、釘は線材を冷間加工して作るから、若干の相転移を起こして微々たる磁性を獲得するはずだ。
なので、強力な磁石を持ってくれば識別はできる。
業務用のがもちろん使いやすいが、ハードディスクを分解するとかなり強力なのが入っててコレが使える。最近はネオジム系の玩具などもある。近づけるだけで磁気カードは死ぬので注意が必要だが。

なお、流し台などに使われる安いステンレスはSUS303あたりで、まあ昔の言い方でいうところの18-8と同じ。これは、クロムが18%、ニッケルが8%というモノ。
錆びにくいとは言っても包丁などを濡れたまま置いとくともらい錆が出たりする。
しかし、鉄道車両なんかではSUS201などが使われ高強度ではあるが、もっとよく錆びる。価格は304の半分もしない。

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する