mixiユーザー(id:196524)

2018年06月12日21:52

87 view

あに

■ピアノの森 10話
ショパンコンクールでいろんな新キャラが登場の巻。
第一次予選で1人40〜45分で80名とは長丁場ですねえ。出てきた新キャラは皆優秀そうでクセもあって面白そうですが、とりあえずマスゴミは屑だなあと思いました;

雨宮は性格の悪そうなパン・ウェイが「阿字野のピアノ」を弾くことが気に入らないようですが、性格の良し悪しと演奏はやっぱり関係無いと思うなあ。それで結局のところ、パン・ウェイは阿字野先生を知ってるわけですね。なかなか複雑そうな人ですよ。
アダムスキは結構いい人っぽいですね。

■ガンダムビルドダイバーズ 11話
アヤメさんの正体と過去が明らかに。
昔の仲間の絆のガンプラを取り戻すためにシバに協力していたと言うことだけど、絆ガンプラを取り戻せたとしても仲間との絆が戻るのは難しいんじゃないかなあ。そもそも元仲間達は今でもゲーム内にいるのだろうか?
シバへの協力にしても、具体的なな年月は不明なものの、いくつものチームに潜り込んだと言うからにはそれなりに長期間スパイをやらされてるみたいだけど、どれだけ働いても見返りはもらえなかったわけで、よく従い続けたものだと思いました。
今エグゼイドの再放送をやってますけど、まともに見返りを与えないまま飛彩先生をこき使う檀正宗みたいですよ。
作中でも言ってるけど、一度悪事に加担してしまったら抜けたくても抜けられないんですかねえ。イマイチ納得感が無かったですが。
ところでSDばかり集まったフォースって、これがSDガンダムフォースか。なるほど。

次は黒幕のシバの理由が明かされるかも知れないけど、「この欺瞞と嘘に満ちた世界をぶっ壊す」とか言ってるけど、こちらもしょーもない逆恨みなんだろうとしか思えなくて困ります。
今分かってる情報からすると「昔(コーイチさんと一緒に)やってたゲームがGBNのせいで廃れたから」の逆恨みでしか無さそうなんだけど、本当にそれだけが理由でここまで大掛かりな事をやっているのなら見上げたアホだなあと思ってしまいます。
その労力と才能をもうちょっとマトモに活かせや。
シバがあのSDフォースに協力したのもフォースを潰すために近づいたんですかね。なんて暇人な。

零丸のリアルモードへの合体変身はなかなか面白かったです。SDの頭がそのまんま背中に付いてるあたりがこれまたエグゼイドっぽいですけど。
零丸VS量産型キュベレイの戦いの決め手が「忍闘-道」からのNT-Dだったのはニヤリとしました。キュベレイに取り付いてダルマにされた百式にもNT-Dがあればよかったんですけどねえ(^^;(無茶言うな)
あの量産型キュベレイの乗り手はNT-Dのサイコミュ・ジャックすら知らなかったわけですね。なるほど愛が無い。

ところでSDであることの有利さ不利さってのは結局なんなんでしょうね。SDはあまり詳しくないけど可動範囲が狭いとか手が短いとかは分かりやすく不利そうだけど、有利な点は何なんですかね。頑丈さとか?
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る