mixiユーザー(id:14192117)

2017年10月22日05:29

138 view

雨に思う

もう これで 方向は決まってしまうのかもしれない。

原子力発電所が作られ始めたのは敗戦のすぐ後。
自民党、中曽根さんの肝いりだったらしい。
米国の意向もあったのだろう。

そして、いつの間にか54基。

原発事故が起きて 放射能が漏れて、その責任を問われた時、政権は たまたま他の党にあって、作った本人の自民党は「何やってんだよ!!」 「処理はどうなってんだよ!!」「早くしろよ!!」と対岸の火事にヤジを飛ばしていればいい位置にいた。

「こんなモノ そもそも何で 誰が 作り始めたんだ」という報道は その後も少なかった。

あの事故の時、たしか民主党幹事長で、作業服を着て連日 説明や釈明に追われていたのは枝野さんだった。
「菅(総理大臣)は起きろ!! 枝野は寝ろ!!」と言われていた。

いま、やっと枝野さんがトップに立った政党ができた。

民主党改め、民進党の代表選で、枝野さんじゃなく 前原さんが選ばれた時、
私は、「ふうん、枝野さん 党内では人気が無いのかあ」と思ったが、

その後、前原さんは さらに人気の高い小池さんに 党を丸ごと託そうとして 拒絶され、事実上、党は 解体。カッコ悪い事、この上ない。

しかも 「(合流は)サラサラない」という言葉を小池さんから引き出した事で 彼女の足を引っ張り、結果 自民党を助けた事になった。

なんだこれ?
前原さん、大きな政党を預かったばかりで なんでこの行動?
なんで代表選に出たの? 最初から 沈む船の船長をやるつもりだったの??

片や、枝野さんの立ち上げた立憲民主党は ある程度の賛同を集めているらしい。

あの代表選の時、みんながすっかり見飽きた 口の歪んだ顔の前原さんじゃなくて
枝野さんを選んで 党名を その時に変えて出直した方が良かったんじゃないの?

そう言えば 谷垣さんどうしたろう。
趣味の自転車で 転倒して そのまま国会議員の立場から 退場して行った。
あの事故の時、自民党幹事長じゃなかったっけ?
自転車は足をペダルに固定するタイプで転倒すればリスクが大きいものらしい。
自覚が無いにもほどがある。

谷垣さんは、一度、自民党総裁になったが それは自民党が野党で、あの原発事故が起きた時。
つまり、総理大臣になり損ねた、というか 野党の時期だけ 総裁やらしとけ みたいな存在感のない薄い扱いだったなあ。
見た目も 後頭部を刈り上げた 「トッチャン坊や」でなあ、、、げっそり

自転車で疾走したい気持ちもわかる気がする。
事故当時、伴走してたSPも 事後処理が大変だったろう。

今の 政権って 内閣の中の常連三人だけで全部決めちゃってる気がする。
狂犬みたいに突っ走る男を先頭に立てて 思う通りに事を進めている感じ。

それを 後押ししているのは 官僚達なのか、経済界なのか 、政界の本当のドン達なのか。

雨、、、 この雨の中 わざわざ選挙には行かない人が多いだろう。
「今までに無い 大型の台風です。 直撃してきます。」と警報がでているのだから。

さて、母が入院してる大塚病院に行ってきます。
朝ごはん、食べてるかなあ。
木曜日、暗い窓の外の幻視に怯えて大声を出してしまい、打たれた鎮静剤が効きすぎたらしく、金曜日も土曜日も 目をつむったまま ぼんやりしていた。

母は、火曜日に川越の認知症専門病院に移るから 今日 にみり達、娘一家が事実上のお別れに お見舞いに来てくれる。
こうして一歩、一歩 物事が否応なしに進んでいく。

私自身も今、沈んでゆく船の船長を任されているのだ。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る