mixiユーザー(id:4059454)

2017年07月30日16:40

102 view

女性の仕事はまだ入り口

1週間前、仙台市に女性市長が誕生した。前の市長
は大阪市をはじめ人口50万以上の20市で初めての
女性市長だった。これで仙台は12年、女性市長とな
る。横浜市長も女性だし、北海道知事もだ。そうそ
う橋下の前の、いやはやなんとも大阪知事も女性だ
った。

女性国会議員たちがえらい話題になってる。見るの
もイヤなのがTWITTERをスクロールしてると出て
くる。世間が狭くてよかった。あんな女性に会った
ことない。橋下は候補の面接はしない。機能主義で
自分好みの独裁(?)になるのを避けてた。あの神
戸女学院議員を面接したのは当時維新にいた東で、
相当気にして、その後もかまったりもしてた。レッ
ズ・ファンは代表だった橋下の責任だと言う。
維新には人材が少ないそうだ。まあ、政治家のなり
手は少ないがー。が、橋下が世代交代と後継者に選
んだ吉村市長は着実に成果を上げている。
今日のツイート。

吉村洋文(大阪市長)‏認証済みアカウント @hiroyoshimura 4時間4時間前
女性の活躍促進プランを男性職員中心で決めることに違和感があった。なので、おっちゃん上司のバイアスがかからなかったらどうなるか。この観点から局横断型、民間も含めた女性だけからなるチームを立ち上げ、直接、僕に政策提案できることにした。

橋下が市長だった時、新卒職員採用の選考方針を変え
たら8割が女性採用となった。だがメディアは桜ノ宮
高校のその後とか追跡してくれない。


0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する