mixiユーザー(id:168675)

2017年03月26日13:57

296 view

プリキュアドリームナイト

オールナイトイベント、プリキュアドリームナイトいってきたよ。


●上映前の声優舞台挨拶
劇中のパティシエ姿で登場の大サービス

●変なテンションで場をしきるいちか、可愛さの中に黒い笑いを含ませるひまり、劇中テンションそのままのあおい、寡黙ながら要所要所で美味しい所を持ってくあきらと、キャラクターイメージそのままのトークを繰り広げる声優陣の中で、「今日は女児いないから、いつものノリでいいんですよね?」と大暴れする、ゆかり役の藤田咲(笑)


●なんか凄く頭のいい真面目な人が一生懸命作りつつ、でもマニアックなシリーズオマージュとかは外さないな、という今風の印象の新作「プリキュアドリームスターズ」

口うるさいマニアには文句言う人もいるかもしれないが、子供には、受けると思う。


●見返すと、「パンプキン王国のたからもの」が凄く燃える話だったプリンセスプリキュア

●おなじみ鷲尾天プロデューサーのオヤジギャグが炸裂するスタッフトークショー

●何度、見返しても、この映画は、数年に一度の傑作だな、のキュアモフルン


●「プリキュアが勢揃いする映画を作りましょう」で、このバトルテンションはおかしいな、のプリキュアオールスターズDX1。

機械獣かメカザウルスみたいな巨大ザケンナーやコワイナーを、相手に。

最初から最後まで怪獣映画みたいなアクションを繰り広げる14人のプリキュア。

クライマックスには、横浜みなとみらい地区が廃墟に!

午前3時の眠気とアクションの凄まじさに、変なテンションになり、「プリキュアに力を〜」とミラクルライトを振る1000人の大人(笑)


●前作と比べるとアクション度数が低い印象あったが、見返したら凄かったオールスターズDX2。
あとこの頃からバトルシーンにCGが。

●「DXの1と2を足せばいいんだよ!」と尋常ではない発想のオールスターズDX3

歴代プリキュアが新作画で必殺技を打つシーンが2回もあるこの映画は、ちょっとおかしいと思います(笑)

これを超えるガールズバトル映画は、もう出ないんじゃないかな。

「真面目で志高い最新作」と「東映的に的中突破だけで話を作る旧作」が比較出来て良かった。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年03月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031