mixiユーザー(id:6889089)

2017年02月26日21:33

1937 view

雷都少女プレミアムフライデーライブvol.1

フォト

フォト

フォト




初☆プレミアムフライデー〜雷都少女プレミアムフライデーライブvol.1〜。
 
 
 
 
金曜日は私が今気になっている雷都少女初のワンマンライブに参戦してきました!

 
受付には愛花ちゃんとひまりちゃんが(*^^*)♡
あ〜かわいいかわいい♪

来場するとステージではマネージャーさん?(いつも現場にいる…社長さん???)のトークショーを行っていました。

人が続々と来場し、思ったよりも参戦者が多かったです。
会場を見渡すと、Lovin&Serの方や知り合いの某ローカルヒーロー関係者もいて、世界は狭いなぁと感じる。繋がっている、と。
 

19:00になり、あゆみちゃんと紅波ちゃんがステージ登場!ライブ前のトークショーの始まりである。
私は紅波ちゃんと愛花ちゃん推しなのでテンションが上がる!
生☆紅波ちゃんや(>_<)♡

紅波ちゃんはうっかり時計を外すのを忘れてしまったらしく、ステージで椅子に座る時にススス…と時計を外していました。
そして、袋いっぱいのお菓子を持って登場!
金曜日は紅波ちゃん手作りお菓子を来場者全員にプレゼントだったんですが
しかしなんか…

やけに量が多い。

どうやら、お菓子を作ったら失敗→作り直す→また上手くいかない…を繰り返し、わんさか出来上がってしまったらしい。
奮闘時間12時間とか。

参戦者がお菓子は分量通りに作ればできるでしょ的なことを言っていたが、そんなシンプルだったら苦労しないのがお菓子の道である。
私もこの前のバレンタインデーではハートが浮かび上がるパウンドケーキを1度失敗して作り直しているし
お菓子の失敗は一回や二回ではなく
半泣きになりながら作り直して時間がやたらかかった。そんな記憶はいくつかある。

 
だからこそ、分かるのだ。
ラッピングされたタマゴタルトやパウンドケーキのおびただしい量……
どれだけ苦戦したのだろうか、と。
 

紅波ちゃんが床に正座して、大荷物から一つ一つお菓子を出して来場者に配ろうとしたため、マネージャーさん?が、ステージでまずはみんなに見せるように指示。

ステージに置かれたテーブルに白い袋(1袋に2種類入っている)をどんどん置く。
これは焦げたやつ入り、とか、これが一番マシ、とかいちいち言うところが親近感。
どうやら、中身は何種類かあるらしい。
自由に選んでいいと言うので、私は焦げたタマゴタルトとパウンドケーキが入っているやつを選ぶ。
失敗したやつほど愛しい。
隣の方が「焦げたやつを食べると癌になるよ。」と言うが気にしない。
自分のお菓子や料理試食で多少の焦げなら食べてきたわい(笑)
紅波ちゃんが、焦げた失敗作をもらった人はもう1袋もらってもいいと言うので2袋もらう。

土曜日朝食に食べましたが、タマゴタルトもパウンドケーキも美味しかったです(*^^*)♡
大した焦げではなかった。全然大丈夫。 
 
 
紅波ちゃんがステージから降りてみんなにお菓子を配っている間、マネージャーさんが質問する形式であゆみちゃんのトークショーが繰り広げられていましたが
紅波ちゃんのお菓子解説や配りっぷりが目立ちすぎ
トークショーがかすんでいました…(あゆみちゃんが不憫だ…)
紅波ちゃんが無事ステージに戻ってきた時にはトークショーは残りわずかで
あっという間にライブ開始になってしまった。
 
 

そんなこんなで受付にいた2人とトークショーの2人が合流し、19:20、いよいよライブスタートである。

1曲目はフルコーラスライブ初披露の「My Future」
YouTubeに練習動画が上がっていたが、いざ生で聴くとテンションが上がる!
振り付けも真似しやすくていい♡し、全体的な振り付けも好みでした。
歌や歌詞もいい。
 
 
お次はソロコーナ−。
まずは最年少の愛花ちゃんの「明日への扉」
ツインテで歌う愛花ちゃんは愛らしくてかわいかったです♡
生はやっぱりかわいいなぁ!あいのりを思い出しました。
選曲理由は大好きなBABYMETALのスウメタルちゃんが、かつてこの曲を歌っていたから、らしい。

お次は次にメンバー内で若いひまりちゃん。
ひまりちゃんの笑顔と声にドキッとする。
ソロの中で一番キュンとしたのがひまりちゃんでした。
「やさしさで溢れるように」とてもよかったです。
選曲理由は、青春時代の曲だから(あれ?今14歳……)。一人ぼっちのお弁当を覚悟しているとか、切ないことを笑いながら話すひまりちゃん………私は気になりました。

 
お次はあゆみちゃん。
「赤いスイートピー」
選曲と声が合っていた。髪ツヤがキレイでした。
選曲理由は赤担当だから、それにちなんで。あと、昔から好きだったから。
なるほど、担当色を歌うかぁ…いいね!
次はみんなお待ちかねの紅波ちゃんとか、クレハスキーとか言っていて、私はあゆみちゃんが気になった。
トークショーの時といい、外見といい、この発言といい、なんか私に似ていると思ってしまった。
 

ラストは紅波ちゃん。
「決戦は金曜日」……なるほど、そう来たか。
ライトの中、話し、歌い、動く紅波ちゃん。
メンバーのリーダーで、なるほどキャラがたっていて、話も面白い。
明らかに4人の中で目立っていて、魅力的でした。
 
 
お次は4人のコーナー。
「サンタ大捜査線」………見ても聴いても盛り上がる曲。
「誰も知らない唄」………愛結ちゃんとコラボバージョンも聴きたかったな。
「For your love」………ライトガールで一番好きです。
「Hand Up!!」………てばたきしたくなるね!
「星降る夜の物語」………最後の4人の星を見上げるところが好きです。
「My Future」………まさかの最後も披露とは!音源化が楽しみ♪♪
 
※曲順は違うかもしれません… 
 
 
 
ライブ後は物販。
Tシャツを買ったら、メンバーと握手しながら交流タイム。

 
まずはひまりちゃん。
ソロがよかったと伝える。
ライトガールの曲はどれも好きと伝える。

愛花ちゃん。
ブログの対応が素晴らしいので、ブログ楽しみにしていますと伝える。

紅波ちゃん。
この前、チェキを撮ったことを覚えていてくれて嬉しかった。
ライブ前、社長に叱られて泣いたとMCをしていた紅波ちゃん。
ソロがリハより下手だったとマネージャーさん?に言われていた紅波ちゃん。
私が紅波ちゃんやライトガールについて熱弁する言葉に目を潤ませていました。
きっと色々悔しいこともあっただろうけど、頑張ってほしい。

最後はあゆみちゃん。
ソロがよかったと伝える。
新曲よかったと伝える。 

 
 
ライブに行く前は紅波ちゃん推しで、でも愛花ちゃんも捨てがたかったはずだったのに
いや確かにかわいくて魅力的だったけど
今日ライブに行ってみて気になったのはひまりちゃんとあゆみちゃんだった。
生で会うとまた気持ちや印象が変わるよね。
 
まぁつまりあれか、ライトガール4人とも好きだってことか。
尚更ハマった、と。

最初は6人しか集まらなかったシングルリリイベだったのに
それから3ヵ月もしない内に初ワンマンライブで30人ほど集めたライトガール。
デビューして1年も経たないのにシングル3枚目を出そうとしている。

早くも次のワンマンライブが楽しみだわ(>_<)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728