mixiユーザー(id:2582314)

2017年02月17日07:32

244 view

英単語の発音

ちょっと前の「探偵ナイトスクープ」で、WARNINGという語が付いてあるタグに関係するネタがあった。
そのときの探偵は石田靖だったが、WARNINGをワーニングと発音するのがどうも気になった。
何度も何度もワーニングと繰り返す。
僕の中ではウォーニングなのだが…。

日本語でも「ら」抜き言葉とか普通に使われているから英語の読み方の違いだって気にすることはないんだろうけど、それでもWARNINGはウォーニングと言ってほしい。
(でも、テレビで修正もなくあれだけ連呼するということは、実は、ワーニングが正しかったりして…。)

そういや、この前歌番組である外国の歌を歌っていたのだが、「C」を「SEE」ではなく「SHE」と発音して歌っているのがやけに耳についた。

いちいち細かすぎるのかなぁ、僕は…。


0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

最近の日記

もっと見る