mixiユーザー(id:4750232)

2016年10月25日23:39

145 view

フェアトレード

10月23日に行われた諏訪湖マラソンの完走者の記録は、
本日25日に、主催者でもある地方紙「長野日報」の別冊として配られるのでござりまする。
大会翌日の24日の紙面には、総合と各年代別の50位までが載っているのでござりまする。
翌日の記事に載らないようでは大したランナーではござりませぬ。
もちろん載ってますよ手(パー)牛様は手(パー)牡牛座
秋の青空の中のスタートシーンの写真にバッチリ指でOK
一番先頭の真ん中からスタートですもん手(パー)牡牛座
あ、記録は載ってませんよ、だって年代別66位の1時間30分35秒ですもん牡牛座たらーっ(汗)
向かい風のせいか、歳をとったからか、68kgと太ってしまったからか1時間30分超えてしまったのでござりまする牡牛座たらーっ(汗)
中6日で30日には大阪マラソンがありますが、手を抜いたつもりはありませぬ。
F1レーサーの鈴木亜久里選手、テニスの松岡修造選手など、捨て試合はしないもの。
捨てレースすると捨て癖がつきまする。
大会終了後、どこも痛くなく、そのまま「まつもと演劇工場」に参加した牛様は、大会で手を抜いてしまったのかもと不安になりましたが、ちゃんと翌日から軽く筋肉痛にもなったので、よしといたしませうチューリップ
昔は、マラソン大会の一ヶ月前は禁ラーメンでしたが、本日濃いとんこつラーメン食べちゃいました牡牛座たらーっ(汗)
まだいいかって諏訪湖マラソン出たけど、やっぱ大阪が不安になり散髪も行ったよ。どうせ行くなら諏訪湖マラソン前に行けばよかった。牛はけっこう暑いんだよもうやだ〜(悲しい顔)

あ、そうそう、午前中には、母上様のフル装備日産ルークスハイウェースターのスタッドレスタイヤとアルミホイールセットをイエローハットで買ったのござりまする。
イエローハットや、オートバックスや、ピットインなどの広告で一応研究はしてありまする。
今履いている15インチホイールにすると、とっても高くなるので14インチホイールにしたよ。
広告には外国製とブリヂストンとヨコハマの三種類のセットの値段が書かれていたのでござりまする。
牛様はブリヂストンのセットで見積もっていただいたのでござりまする。
えらく安いなと思ったものの、もっと得をしようと思い、
「広告よく見てないけど、限定5セットとか、もっとお得なのない?」って聞いたら
親切な店員さんは広告をわざわざ確認してくださりました。
すると、ブリヂストンセットなのに外国セットで見積もってあり、逆に値段が上がってしまったのでござりまする。
ま、不当に安すぎで買っても夢見が悪いので、訂正後の値段で買うことにしました。
でも、喜んだ分残念だから、間違えて売ってしまったつもりで工賃は無料にしてもらったのでござりまする。
あれっexclamation消費税乗せるの忘れてるexclamation ×2
広告には小さく税込価格が大きな赤い字の下に書いてあったのにげっそり
ま、黙ってよ牡牛座
親切な店員さんなのに牡牛座すまぬ牡牛座
4種類から選んだそのホイールも値段間違っている気がするぴかぴか(新しい)
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する