mixiユーザー(id:6449487)

2016年10月07日17:26

192 view

奥多摩ツーリング

夏が過ぎてようやく秋らしい晴れの天気が来た。もちろん暑過ぎない日にはちょろりと走りはしたけれど、基本的には暑い間はひっそり身を隠して夏をやり過ごすパターンだ。

昨日から周遊道を流そうと妄想を膨らませて朝を迎えた。いそいそと家事を済ませてNC750Xを引き出しエンジンスタートした。ラゲッジボックスには雨具無しで代わりにウィンドウブレーカーを放り込んだ。

あいぽん7に変えてからYahooカーナビ様のアップグレードがあったようなので、どんなご案内してくれるのかナビを使ってみた。んんー、これは何も変わったところはなかったみたいな気がする。

NC750Xをドライブモードで走ると50〜60km/hくらいで流すのが心地よいのでネズミ捕りや白バイの心配は殆ど無い。ツーリングライダーにはここんところ大切だと思う。

ダム湖の辺りまで来るとくしゃみ出たし、木々の様子は「夏は過ぎた」て感じがワサワサと伝わる。これからもっと上にあがるので大麦代でウィンドゥブレーカーを着込んだ。

周遊に入ると気温がぐっと下がって月夜見第一を過ぎるあたりで15度を下回ったようだった。今日はほどほど峠ライディングを楽しむだけのつもりだったから往復はしないで通り過ぎるだけにした。それでも峠ライドはちょー楽しい。やっぱりバイクはパタパタ倒してナンボだね。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する