mixiユーザー(id:168675)

2016年08月28日10:41

337 view

魔法つかいプリキュア舐めてた

繋がった!


やっと繋がりました!俺の中で!

「魔法つかいプリキュア」の「魔法」って、現実世界でいう「勉強」の事なのね。


将来、やりたい事や、なりたい物の為に、努力して習得するという。

俺、前から、「人間なのに魔法が使えるみらい」と「魔法使いなのに魔法が苦手なリコ」の対立構図が上手くいってないなあ、と思ったけど。

この2人は「魔法を使える、使えない」じゃなくて「ポジティブかネガティヴか」の対立構図だったのね。


自分たちが人間界に行っている間に、魔法界の落ちこぼれ同級生たちが、どんどん先に行って、将来の進路も決めちゃってる。

この描写は、凄く良かった。


そんな同級生を見て、自分たちには、具体的な将来の目標がない事に気付く、みらいとリコ。

そこで、「みんな凄いね!私もやりたい事を見つけなきゃ!ワクワクもんだあ!」とテンションあがるみらいと、「私のなりたいものって」とブルー入るリコ。

この2人は、これだったんだよね。

俺が、みらいに期待した「なぜ魔法を使えるのか?」というテーマは、妖精からプリキュアになった、はーちゃんの、「みんなみたいに努力しなくても魔法が使える私は、努力しなくていいの?」という問題提起の方に繋がるみたい。

壊滅したドクロクシー軍団に代わり、出てきた新しい敵が、魔法ではなく「ムホー」を使い、「ムホーは、魔法の様に努力して習得しなくても使える」というのもリンクした!

退場したドクロクシー軍団が、いわゆる「敗軍の最後の抵抗」で、涙ぐましい努力をしていたのともリンクした!



いやあ、侮れないなあ。まほプリ。


侮っててごめん!


でもちょっと、ドラマがリコの方に寄りすぎな気もするんだよね。

俺、みらいの家がアクセサリーショップで、今回のアイテムがリンクルストーンて聞いた時に「これは絶対、家の商売が絡むな」と思ったけど、ピクリとも絡まないよね(笑)

みらいの、おばあちゃんの扱い含め、もうちょっと、みらいに寄ってもいいと思うよ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031