mixiユーザー(id:51444815)

2016年05月30日22:11

199 view

ちと早いけど5月まとめ

仕事も家事も五月病起こさず頑張ってこれてます、月詠ですこんばんは。
昨日は久々に同級生の親友と話しました。半年ほど実家離れて自活の練習するようで、頑張ってほしいと思います。まぁあっちの方が大学時代寮やらマンションやら入ってて一人暮らし慣れはしてると思うんですけどねぇw杞憂ってやつですw

仕事面ですが「それなりに慣れてきたかな?」と言ってもらえる程度にはなってるっぽいです。
指示される前に「あれが必要かな?」と思い浮かんだら行動に移してみたり、また「次はこうですか?」と聞いてみたり。
空回りする部分も多々ですがチャレンジが必要と思うのですよねb



さて、そんな老婆心なつっきーさんの今月を振り返ってみます。

創作
イラスト
夜戦光元
本性沢女
ほっぺさんへ描かせて企画
美琴さんへ描かせて企画
ほっぺさんへ本来の10000打リク
ウルスさんへ描かせて企画
ちーほさんへ描かせて企画
ちーほさんへうちの子が挨拶企画
ウルスさんへうちの子が挨拶企画
なるしぃへうちの子が挨拶企画
@notherさんへうちの子が挨拶企画

落書き
膝枕
沢女ちゃんの夢
沢女ちゃんの夢ブレイク
闇沢女

小説
男が百夜通い給う事1〜3


先月の日記にての描かせて企画、参加ありがとうございました。改めてお礼申し上げます。
おかげでカラーまで持って行けたイラストが沢山出来ました。
また、一部作品に関しては画面の向こうの方にご挨拶、というテーマでガラスや枠など何かを隔てたイラストに仕上げたつもりです。
落書きを含めても、立ち絵の多い月詠さんの絵にしてはある程度動きが出てきたんじゃないかなぁと思います。
資料本を買うとか言ってましたけど、本屋にそもそも行けてないですね、はいw来週服を買うつもりなのでついでに漫画の新刊とか買いたいと思ってます。


キュウリ・豆腐・かいわれ

・・・はい、一人暮らし初めて食べる前にダメにしてしまった食材の皆様方です。。。
あまり買いだめしてないつもりでも他の野菜に隠れてて見落としてたとか、今日食べる食べる思ってて他の料理の算段がついてしまいズルズル延ばした結果アババババになってたりとか・・・悲しいっ
でもあまり買わな過ぎて栄養価を偏らせたりするのも嫌だと思うんですよねぇ。
外食頼みとか、買って済ますとか・・・一番お金使うじゃないですか?だからそういうのは自分へのご褒美程度にしたいところです。
でも処理とか面倒なので自炊で揚げ物はすまいと決めてますので、揚げ物食べたくなったら買ってしまうかもなw
・・・んん〜それなりに量は抑えてるはずなのに、減らないもんですね(何が、とは言わない

最近の困りごとは、体内時計が正確すぎる事です。
眠くて11時とかに寝ると4時半とか5時に起きてしまって勤務中が辛くなるという・・・!
昨日は12時過ぎに寝たのに5時起きして参りました><
遅刻が怖いのもあるんでしょうが、翌日の弁当どうしよーとか悩むのもきっと原因の一つなんでしょうね。なるべく休日に冷凍出来る弁当おかずを作ってストックしてるのですが最近大分数が減ってきたので・・・また作らないと(使命感

最近作っておいしかったのは照ってない鶏の照り焼きですねwみりんないので日本酒で代用したんですが、ダメでしたwでも味が濃く付いて弁当のおかずにはとてもよい品になったのでまた作り置きしたいです。
逆に微妙だったのはポテトマトというかなんとも言えない創作料理。厚めの千切りにしたジャガイモをレンチンしておかずカップに小分けにして、上からこれまたレンチンした千切り玉ねぎをちょっと乗せて、最後に上からミートソースをかけた無駄に手が込んだ作品。
でもやっぱ弁当のおかずっていうのは冷めた分味を濃くしないと映えないというか、白米には合わんなぁという印象でした。ジャガイモ自体にもっと味を付けたりすれば変わったかもしれません。でもジャガイモはマッシュレベルに潰した方が冷凍には向く気がします。心持ち食感が変わってるきがしましたし。
いやぁ、日々何事も勉強ですねぇ。

今日は手持ちの調味料では物足りなくなってきて新たな味覚を探しに行ったのですが、お目当てのニンニクのチューブは見当たりませんでした。そして何故か代わりに胡椒醤油味みたいな焼き肉のタレを買ってきたという(何故
ま、いろんな調味料が調合されてて醤油単品とか塩単品の味とは違った味覚に出会えて私は嬉しかったですよ!

そんな毎日ですw
ただそろそろ、こっちでの友達作りとかもしたほうがいいのかなって・・・でも一年で帰ると思うとちょっと手が伸ばせないというか・・・一期一会とは言いますが、その後の付き合い考えると難しいね!!
2 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する