mixiユーザー(id:196524)

2015年09月29日23:39

245 view

あに

■うしおととら 13話
『わしは「とら」だっ!』
とらさんの超デレいただきました。
これまでにも段階的にデレてきていたわけですが、長飛丸の名を嫌いつつ、潮に付けられた「とら」の名前は気に入って受け入れてるあたりが最大限のデレでした。かわいいよとら。

ストーリー的にも1クール目のラストに相応しい話で盛り上がりましたよ。ここから潮と妖怪達の交流が本格的に始まっていくかと思うと感慨深いです。
とらは言うに及ばず、これまでに潮が関わった雷信・かがり・オマモリサマが潮を助けるために動いてくれる展開が熱いですね。
身体を張って一緒に戦ってくれる雷信・かがりも嬉しいですが、肉体的にはひ弱なオマモリサマが状況を覆す大きな役割を果たしてくれてると言うのがいいですねえ。ホントありがたいですよ。
長も話せば分かってくれる人、…もとい妖怪で良かったですよ。
潮と長(爺さん)とのやりとりも良かったですけど、潮はいきなり長の胸倉をつかむのはダメだよなと思いました。あれは吹き飛ばされても仕方ないよ潮。

一鬼ととらの一騎打ちは、一旦攻撃を受けて逆転するとらさんの戦いっぷりが王道ですね。
一鬼は一鬼でいいキャラなので今後の活躍も楽しみにしたい…、ところなんですけど、西の妖怪との戦いなんかはカットされそうだなあ(^^;

今回は前後編で尺に余裕があったこともあって、満足度の高い出来になってくれていました。おにぎりの出番は無かったけど、まあ別にいいか。
長がクリームパンを食べてくれた改変は良かったですよ。とらも「はんばっか」を食べてるし、妖怪も普通に人の食べ物は食えるんですね。(種族にもよるのだろうけど)

で、次はいきなり伝承者の話ですか。ここからペースを上げていかないといけないことは分かってましたが、やっぱりごっそりカットしてきますね。
今回でアニメ39話中の1/3まで来たのに、原作33巻のうちまだ7巻で1/5くらいしか行ってないから仕方ないですね。
とりあえず、なまはげ、ミコンジキと勇雪丸、吸血鬼、オヤウカムイとサンピタラカムイ、シュムナはカットで決定でしょうか。さらば香上・片山。
その辺りはカットされても仕方ないかとも思うのですが、決戦での勇雪丸や徳野さんの「まっすぐ…立てよ…」が無しになるのは残念ですよ。
シュムナも「尾」としての出番があるはずなんですが、こちらもカットなのか、それとも説明無しでしれっと出すんですかね。

■WORKING!!! 13話
最終回。
先週から単行本13巻をパラパラ見返してみたりして、カットし難い主要なエピソードが思いの外残っていたので、あと1話で終わらせようと思ったら超高速展開&カット祭りになるのでは、と危惧していたのですが、
… … … 終わらなかったですね!(^^;

1時間の拡大スペシャルで完結するそうで、じっくりラストを描いてくれるならそれはそれで歓迎です。
いつになるか分からないですけど、出来たら1クール以内にはやってくれるといいなあ。
出来れば14〜15話としてそのまま続けてやって欲しかった…、と思わないでもないですが、そんな変則形式はなかなか難しいでしょうしね。(と言いつつ、長門有希ちゃんが全16話でそんな感じだったっけ)

さて、今回の話は伊波さんの父との和解や、相馬さんを入れた皆での記念撮影の話。

前半の伊波さんと父との拳での分かり合いは、傍から見ると意味不明ですが、なんだかいい話だったような気がしないでもありません(笑)
女装を暴露する小鳥遊くんも確かに男らしい気がしないでもなかったぜ!
とまあ、やってることはだいぶおかしいですが、小鳥遊くんと伊波さんが付き合う寸前になってる辺りはとても良いニヤニヤでしたよ。

後半のワグナリアパートは、相馬さんが伊波さんに触ったり、相馬さんが写真を嫌がったりと、だいぶ相馬さん付いてたりしましたが、
山田を始め割りと皆に出番があって、最後はきっちり小鳥遊君と種島先輩の話として3期分の話の(一応の)決着として締めくくってくれる構成が良かったかと思います。
まあ、まだ終わってないし、今回本当に最後を持って行ってしまったのは小鳥遊母ですけどね。
母こええええ!

ともあれ、完結編が楽しみですよ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る