mixiユーザー(id:25795382)

2015年05月24日11:11

147 view

5/23(土)の飲み歩き

5/23は曇り空の中、いつも通り西宮北口から宝塚南口へと飲み歩き。
まずは西宮北口の「TOPWINおでんでん」。

最初は生ビール。
肴は牛すじと厚揚げ。
常連さんからチーズだらけのピザを頂く。

次のお酒は、日本酒の常楽寺。中身は龍力の特別純米。酒米は神力。
香りが熟成酒というか神亀っぽい枯れた感じ。老ね香か?
常連さんにイカ揚げも頂く。裏メニューらしい。旨し。

次は、余市をちょっとだけ頂いたあと、
スパゲティポルチーニソースと白ワイン。

このあと、宝塚南口へと移動。

宝塚南口はこの日バルを開催しており、バー小林も参加されているため、
店内はかなりの混みよう。
なんとか入店できたものの、すぐあとにマイミクさんら2名が来られたので、
一時的にカウンター内へ移動。

最初にいつものジントニックを頂いたあと、
バルメニューの赤ワイン・パスカルトソカベルネソーヴィニヨンを頂く。

その後も続々とお客さんが来られたので早々にお店を出ましたが、
まだ9時と時間も早かったので、久しぶりに宝塚南口駅前の
タイ料理「マイタイ」に寄ってみました。

マイタイでは、チャーンビールと空芯菜の炒め。
空芯菜の炒めは、これまで頼もうとしてもなかなか材料が入手できず、
食べられなかったんですが、この日はようやく食べることができました。
シャキシャキとした歯応えと、ナンプラーの香りがたまりません♪

ご主人と、明日大阪で開催されるタイフェスティバルのことなど、
いろいろお話しした後お勘定をお願いしている時に、
入れ違いで宝塚歌劇団の方らしきグループが入って来られました。
また、レジの横にはマッハ文朱さんのサインがあったんですが、
後で調べるとお嬢さんが宝塚歌劇団の星組に所属されてるらしいですね。

この後はそのままおとなしく自宅へ帰りました。
1 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する