mixiユーザー(id:1168854)

2015年04月25日22:28

205 view

プラスティック・メモリーズ

http://www.dailymotion.com/video/x2k2v0h
科学アドベンチャーのシュタインズ・ゲートの林直孝さんが作る新作アニメ。
この方はシュタインズ・ゲートでしか知らないのですが、SF設定でキャラを追い込みながらハッピーエンドに近い着地点に落としてる印象を受けるので今回もその路線だとうれしいなぁ。
ヒロインとの恋愛要素もありだけどできればその周辺の絆回りもしっかり描いてほしいです。

人間とほぼそっくりで知性も人間と変わらないアンドロイド技術が発達した近未来、そのアンドロイドの耐用年数は9年4か月、それ以降は記憶や人格に障害が出るので法律上回収することが義務付けられている世界。


主人公は耐用年数期限間近のアンドロイドを回収し記憶を消す仕事に就いた新社会人。

新人の葛藤と友に新しい相方のアンドロイドとの二人三脚の日々が始まる。

という感じか。

間口の拡げ方が上手いので落としどころはどこにでも落ち着けそうだし、人とアンドロイドの絆をいろんな切り口で演出できそう。
上手いな。

この作品は完全新作らしいので着地点が見えないのであるが個人的には良い意味で「絆を断ち切る」作品であると思ってたりします。

家族同然に過ごした9年近い日々の思い出は各々の分だけ密度が濃い。
築き上げた絆の最期を担うところに立ち会う主人公の心理的な変化がどうなっていくのか見ていきたいです。

とにかく第一話の掴みはかなり良く仕上がってて、喪失のもつエネルギーとそれまで築いてきた絆のエネルギーはすごいものだと、感じました。


1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する