mixiユーザー(id:5089039)

2015年03月18日10:15

277 view

人間関係を劇的によくするのが親孝行



ひすいこたろうの本に出ていました。

コンサルタントして様々な現場で多くの人を育ててきた実践派コミュニケーションの達人・後藤芳徳さんから恋も仕事もあらゆる人間関係が劇的によくなる、最高の秘訣を教えてもらいました。

「え?そんな事が?」とあなたは思うかもしれませんが、実際に物凄い効果を出している方法です。

後藤さんは社員教育にこれ以上費用対効果の高いものはないとおっしゃっていました。
それは親孝行。

「親孝行しない人を僕は認めない」by後藤芳徳

親孝行。
これは劇的に様々な効果が身のまわりにあらわれるんだそうです。
親との関係が良くなるにつれて心の色んなわだかまりが溶けてゆく・・・・・・。

後藤さんは会社のスタッフには必ず親へ手紙を書かせるのだとか。
中には「親を許せない。話したくない」というスタッフもいるので、そういう場合は演技でもいいから親孝行をしてみろと後藤さんは指導されています。

最初は演技でいい。でも演技しているうちに親も変わり、次第に自分の心のわだかまりも溶けてゆく。

電話だと恥ずかしさもありますから、まずは手紙がいいのだそうです。

生んでくれた親に感謝出来た時、あなたの存在を自分で全肯定する事が出来るんです。
すると、人生が瞬時に変わります。

考えてみてください。
あなたがこの世で起こす事の出来ない奇跡がたった一つだけあるんです。
それはあなたが生まれてきた事です。
あなたが生まれてきた事はあなたの両親が起こした奇跡なんです。
だから、とうちゃんにありがとう。
かあちゃんにありがとう。


4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する