mixiユーザー(id:20270607)

2014年07月02日01:52

50 view

【介護】 不調。

この数日、どうも調子が悪いというか、気が短くなってて、ハハに対しても怒ること
が多くなっていた。
なんもする気にならないし(それはいつものこと・・・)


「ナンデだろう?」と考えると、普段の生活の中に、イベントが3つほど増えたからであることに気がついた。

公正証書の作成が上手くいかない、ハハに大腸ファイバーうけさせにいかなければいけない、コックピット状と化したパソコン周りを片付けないといけない(笑)。

役所とか医者とかいうのは、いとも簡単に「〜してください」と言ってくれるが、それがどんだけ手間隙と作戦を必要とするか分かっているんだろうか。

たとえば公証人のおっさんは「オカーサンに手紙を書いてもらってください」とさらりと言ったけど、ハハは元来手紙を書かないヒトであった(^^;。
そこに「ワタシに対する感謝を述べる手紙をかかせろ」という。
ハハにしてみればイモートも娘だから「アノコがそんな意地汚いことをするわけがない」という。
気持ちはわかるが、安心できないから書いてほしいのだが、イモートの悪口をハハに吹き込むのは気が引ける。

医者は「血液検査の結果と、検便の結果、大腸のどこかから出血していることは間違いはないのだから、大腸ファイバーかけてこい」という。
4年ほど前にハハは大腸ファイバーをかけている。
あれってさ、研鑽の前日は下剤を2リットルくらい飲んで大腸を空っぽにしていかないといけないんだよね。
・・4年前はハハはその管理を自分でできたけど、今回はワタシがせざるを得ないだろう。

高齢になると、病気の心配もするけど「体に負担をかけるのもなぁ」という心配もでてくるのだ。
「いや、もう、ええですよ」とか言いそうになる自分がコワイ(笑)。

とにかく、自分の思うとおりに進まないことがいくつかでてくると、ワタシはパンクするのである。

0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する