mixiユーザー(id:5167505)

2014年03月05日17:23

68 view

耳鼻咽喉科を移転。

顎下腺の手術を秋葉原の三井記念病院でしてから、一年ごとに定期健診をしていましたが、今回からボンベ付で、まだ電車に乗った事も無かったので、家から一番近い耳鼻咽喉科を探して厚生病院(睡眠時無呼吸症候群を調べた所)にした。
三井だったら一年前の予約なので、行ってすぐに呼ばれて帰宅で、家から3時間もあれば帰って来れたけど、紹介状持って予約しても1時間待ちだった。
耳鼻科だけで良かったらならもっと近くの個人病院が合ったのだけど‥
久しぶりだから、問診表記入。
最近眩暈が、ブラックアウトがなくなったけど、逆に、耳がキーーンと言って聞こえなくなる症状が出て来たので記載。
循環器の先生にも報告したら「それは、耳鼻科だね」と、言われたので記載して見たけど、スルー。
肺、痛い。は、もう我慢する一方です。
今までずっとお世話になって居た循環器の先生が次回で終了です‥青梅に転勤ですって。遠いよ・・
次の先生に期待。
最近、ボンベ返却する時に、だだもれ酸素を吸うのが癒しになっている。
ボンベ2だけど、在宅酸素よりだだもれ酸素の方が強力な気がする。
苦しい時、3とか、数字を増やしたい気がする。

0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年03月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031