mixiユーザー(id:1113640)

2013年03月30日23:28

20 view

カラスよけ?

 ぎっくり腰やってほぼ1週間、回復率50%といった感じかな?で基本的に安静にしていたこの1週間だが、良い機会だと思い大量に溜まっていたCD-Rを整理していた。
 PC用データが入ったCD-Rは、古いモノだと2代前のPC時代に焼いたモノもあったり・・・それらの中身を1枚1枚全て確認、残すデータを吸い出し整理して今度はDVD-Rに焼き直す。体積的にもデータ的にもかなり量を減らせた上に、改めてカテゴリ分類したので分かり易くなった筈。不要になったデータ元のCD-Rは、クラフトテープで記録面を剥がして壊した上で捨てる。こちらも結構面倒な作業なのだが、個人情報等も想像以上に入っていたのでそのまま捨てる気にはなれない。電子レンジにかけるという方法もあるそうだが、

レンジに変な臭いが付きそうな気がして嫌なのよねぇ・・・。
 レンタル屋で借りたシングルCD等を集めた音楽プレイヤー用CD-Rに対しても似た様な作業を行う訳だが・・・私は基本的にジャンル分け等は特にせずに借りたそばからCD-Rに焼く(とりあえず音源として確保した上で、改めてMDやCD-RWに整理して入れ直して聴く)ので、邦ポップスと洋ロックと演歌とアニソンが同じ1枚のCD-Rに入っていたりしてなかなかカオスw。こちらも全て吸い出して整理して、データのままDVD-Rに焼く。こちらのデータ元CD-Rは特に壊す必要も無くそのまま捨てられたので楽だった、あと∀ガンダムとガンダム00のOP&EDが全て揃ったのは思わぬ収穫だった♪
 処分したCD-R、100枚は軽く超えたなぁ・・・疲れた。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2013年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31