mixiユーザー(id:3470849)

2011年06月19日20:50

6 view

のんびりぼちぼちやっていこう。^_^

Apple Storeから、液晶タブレットのVGAアダプタが到着。一昨日の夕方にネットで注文して、今日の午前中着は早いよね。

さっそく試してみる。
シリアル接続の末端「VGA」を、アダプタで「Mini-VGA」にして、G5に接続。USBも接続して、電源を入れる。(ドライバーは、一昨日Wacomからダウンロード済)

すると、おぉ〜、自然に液晶タブレットが15インチのモニターになって、ペンタブレットが同調。…と同時に、G5の20インチまでが連動して15インチ表示(悲)。。。

確かに、前に使ったことがあるB7サイズ(ハガキより小さい)とは隔世の感がある。モニターを見ながら手元で作業ってのは、職人技が必要だからね。職人にはなりきれなかった。。。

そ・れ・がっ・解消〜〜〜っ!!!!

とは言え、使えるソフトがクラシック。(笑)いや、まだまだこれで使えるはずだ。こちらも、タモさんに、感謝しつつ。。。

良かった、クラシックが使える最終モデルの10.4.2マシンで。

ではでは、のんびりぼちぼちやっていこう。^_^

そうだ! あと欲しいのは、A3のスキャナーだったのだ。
誰か〜、余ってませんか〜。(爆)




6月17日 の『つぶやき』と連動してます。

「今日はタモリさんちに遊びに行った。かなり昔の、表示サイズ15インチの液晶タブレットをゲット。^_^ Apple StoreにVGAアダプタを注文。これで絵が描けるようになるのだろうか?」
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する