mixiユーザー(id:3470849)

2006年05月31日18:55

9 view

駅の下の散髪屋。

朝から晴れ、快晴。

暑いよ〜。何だって急に寒気の入った次の日が、こんなに暑くなくちゃいけないんだろう。…夏だよなぁ。。。

借りてたDVD返すついでに、駅の下の散髪屋へ。待ち時間10分、作業時間10分のひたすら刈るだけの散髪屋さん。最後に髪は洗わずに、掃除機のようなバキュームで吸い込むタイプ。…しめて1,000円(税込み)。
気になる仕上がりは…今までこだわって美容院へ行ってたのと、ほとんど変わらん!…と言うか、同じ様に指示しているのに……こちらの方が数段上手い。

お昼前に行って50番目くらいだったから、3人でやっているので…1人に直すと約16.7人。時間にして5人強というペースで刈っているのか…。そうすっと日に35人。月20日働くとして、年間8,400人〜?1人で?

やり慣れて当然の数ですな。もう職人の粋だ。

まだ若そーな(22〜23歳そこそこ?)お姉さんなのに、千差万別老若男女の注文をサラッとこなす技術は、すごい!そしてカッコイイ。

美容院で待ちぼうけ、ちまちまやって、あーでもないこーでもない…と、今までわらしは何をやっていたんだろう。。。数倍のお金と時間を払って、ありがた〜く自己満足していたわけか。。。ガビガビ〜ンゴタ〜ン。

…と言う事に、去年の秋に気が付いて、それ以来「駅の下」の愛用者。
ただ、毎回違う人に当たるので、…その辺が緊張感。愛想笑いもないが…それでも上手い。テキパキ。



それから、買い物して(大袋2個)…帰り着いたら、汗いっぱいだった。

0 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する