mixiユーザー(id:809109)

2009年12月30日03:24

126 view

ケイタイは進化しておるのかい?

  



湯のみ この2〜3ヶ月、アメブロのほうの読者に大きな変化が出てきている。

湯のみ アッシの書くものは、どうやら、ケイタイでは読みづらいらしい。外国語の単語の IPA 発音表記だの、カナ発音表記だのを並べるので、読みづらいのだろうと思う。

湯のみ アッシはケイタイを持っていないし、持ったことがないし、どんなものなのかも知らないので、このヘン、どうなっとるのか、サッパリわからない。

   …………………………

湯のみ アメブロは、毎朝8時、この24時間、何人のヒトがアクセスして (UU)、それぞれ、ケイタイ、PCから何回アクセスしたか (延べ回数) が集計される。

湯のみ 記事ごとの集計結果もわかるので、世の人が、どんなハナシに興味を持つのか、マーケティング調査にもなる。

   …………………………

湯のみ この2〜3ヶ月、急激に、ケイタイからのアクセスが増えた。特に最近は、

   上位のアクセス結果は、ほとんど、
   「ケイタイから特定の記事へ」

というパターンが占めるようになった。

湯のみ 以前は、

   「PCから特定の記事へ」

という結果ばかりだったのである。ケイタイは少なかった。

   …………………………

湯のみ 最近のケイタイは、アッシの書くような 「横のケタの長い文章」 でも読みやすいのであらうか?
0 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2009年12月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031