mixiユーザー(id:809122)

2009年07月01日13:44

59 view

横滑り

アニメの殿堂 準備委員決まる
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=883906&media_id=2

「国立メディア芸術総合センターを考える会」がそのまま横滑りで設立準備委員に。
ま、予想通りだけど。

運営は独立行政法人に丸投げ。そのうち指定管理業者に投げ売るのだろうから、準備委員というのが一番おいしい仕事なんだろうな。

彼らが世界に発信する偉大な文化、マンガ・アニメの代表者として日本国が認めた人たちなわけだ。


富野由悠季は巻き込まれるのを逃れたということかな。
賢明だな。


_____________________________

文化庁は、アニメやマンガなどを展示する国の施設として09年度補正予算に117億円の設立費が計上された「国立メディア芸術総合センター(仮称)」の設立準備委員会のメンバーなどを公表した。各分野の代表者ら14人で構成して7月2日に発足、月内にも建設地や展示内容など基本計画案をとりまとめる。

 準備委のメンバーは次の通り。(敬称略)

 <メディア芸術全般>東京大大学院教授・浜野保樹▽ぴあ総合研究所社長・林和男▽東京都現代美術館学芸員・森山朋絵<映画・映像>早稲田大教授・安藤紘平<アニメ>アート系アニメーション作家・古川タク▽アニメーター・神村幸子▽日本動画協会理事長・布川郁司<マンガ>マンガ家・さいとうちほ▽同・里中満智子<メディアアート>NHK解説委員・中谷日出▽アーティスト(明和電機)・土佐信道<コンピューター・ゲーム>ポケモン社長・石原恒和▽キューエンタテインメント代表取締役・水口哲也<建築>筑波大教授・植松貞夫
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する