mixiユーザー(id:258708)

2024年05月05日00:04

20 view

え…越中通信旅控え32-2

朝、のんびり起きる。
五月晴れというのはこういうのを言うのではないか?と言う素敵な空。

フォト フォト

孫Bros.ママさん、検索結果で隣駅の洋菓子屋へ行くという。
(昨日夕方の散歩で下見済みらしい。)

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

最近この近在にこういう結構おしゃれな店ができている。
ケーキを買ってしまったので一旦帰宅。

孫1号のたっての希望“釣りデビュー”を果たすため、いざ海へ。
(本当は池の浮き釣りから始めたかったのだが。)
今回は道具を持ってこなかったので、レンタル一式、サビキ用とライジャケ。
(一寸鈎でかくないか?)

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

ここに浜ちゃんスーさんが来たのも、もう20年以上前になるのか。

今日は多分駄目なんじゃないかな。
しかし、父子粘る粘る。
お昼を回ってもやめる気配はない。
カニを一匹上げ損なってバラした後も粘りまくる。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

波打ち際にはホタルイカの身投げ(と地元では言う)沢山。
嬉々として拾い集める孫1号であった。
(死んでるのは食えないけどね。)

フォト フォト

最後の一投でパパさん何とか丸太を一匹。パパの面目躍如。
(いや、外道中の外道だけどな…)

納得した一行はお腹が減ったので次へ移動。
検索の鬼、ママさんがすぐ近くに良さそうな店があるという。
(後で聞いたら地元では結構有名らしい。)

フォト フォト

午後のオーダーストップ寸前の時間だったが、駐車場も店内も一杯。
しかしいやなかなかなお店であった。
地方の常でやたら量も多いが…

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

カミさん、パパさんに取り分けて、少なめをいろいろ。

フォト フォト

お子様セットにはオモチャ付き。

フォト フォト

ママさんオーダーの名物温泉パスタは圧巻!
石焼きビビンバの器?に入れたクリームソースがボコボコ泡を立て、夏場や嫌だなと言う位暑苦しい。

フォト フォト

この後、スーパーに寄り買い物を済ませてお家へ帰る。

フォト フォト

孫Bros.一家はこの後また遊びに出た。元気やなぁ。

本日の買い物。

グロック17水鉄砲。

フォト フォト

凄いぞこれ、スライドストップするし、オートマチックブローバック!
4つあったから買い占めたったわい。

フォト フォト

ナンバーボルトカバー。
コペ子のフロント、知らないうちに二つともなくなっていた。これで帰ってからオートバックス行かなくて済む。

ポイズンリムーバー。
最後の一個。あまりに安かったので…
しかし、これ吸引力弱すぎ。使えるのか?

今日の夕飯はパパさん所望の地元名店(すぐ近く:徒歩数分。)の釜飯。
一人前用意してもらったが350gはいくら何でも多すぎ。
孫1号、パパさんとシェア。
その後、孫1号の前倒しお誕生祝い。
ケーキがある。
やっぱり夕飯を控えないとね。

今日の計量(軽量)ご飯。

フォト フォト

フォト フォト

なんかウチのと数値が違う気がする。

朝。

フォト フォト

千キャベツ。
スクランブルドエッグ。ウィンナソテー。ベーコンソテー。
筑前煮。
ご飯(80g)。
味噌汁(油揚げ、白菜、ワカメ)
珈琲。

おやつ

フォト フォト

珈琲。

昼。

フォト フォト

フォト フォト

サラダ。
魚貝の和風パスタ。
ピザS(2/8)。
ガーリックバゲット(1/10)。カスタードバゲット(1/10)。
珈琲。

夜。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

千キャベツ。
もやし、キュウリ、ハムの酢の物。
豚釜飯。カニ釜飯。
ぶり大根。
味噌汁(豆腐、大根)。
パンナコッタ。

AI栄養士は今日も「摂取カロリーが少ない。」そして「タンパク質が不足。」という。
だからね、糖質制限してるんだから。
(この人はダイエット担当で糖尿の人ではないので仕方ない。)
ケーキがあったので夕飯を控えたのだが、一寸セーブしすぎたかな。
取り敢えず一番カロリーが低そうなのを選んだが。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031