mixiユーザー(id:258708)

2024年04月19日00:37

21 view

う…うちからべんとう

通勤送迎Express朝。
車内(何故か運転席側ばかり)が花びらで一杯。
掃除したいが、辺り一面花びらが積もっているので今やってもなぁ。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

当然だが、無事業務終了。

一旦コペ子を所定の位置に入れたが、本日はこの後特にしなければならないことがない。

突如として開放性天井依存症の禁断症状発作発症。

カミさんが置いて行ってくれた昼飯を密閉容器に詰め、弁当にする。(元々カミさんの弁当の中身)
珈琲セットを用意してコペ散歩いざ、出発。

プチツーリング、何ヶ月ぶりだろう…
調べたら2024年01月23日、3ヶ月ぶりか。
その前は2022年10月31日、なんと1年半前だ。
(この時は定峰峠が崩落で通行止めだった。)

全くのノープランで北西に進路を取る。
勿論、隠居の遊びだから下道オンリー。
所沢通過にえらく時間がかかってしまったが、市街地を抜ければ後はもうご機嫌な道を山へ向かう。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

芦ヶ久保まで到達。(ここは敷地内全面禁煙だから車から降りてやらない。)
さて、どっちへ行こう。
どうせなら山道、定峰峠を抜けて小川へ出よう。
いくら何でももう補修工事終わって通行止めは解除されているだろう。

フォト フォト

前回来た時はここで通行止めだった。

久々のプチツー。楽しくて車を降りる気がしない。
もはや昼飯とも言えない時間になってしまった。
テキトーな空き地を見つけて弁当&コーヒーブレーク。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

そうそう、これがやりたかったんだよ。
あ〜、もっと良い椅子持ってくれば良かった。

後は一気に山を下ってお家へ急ぐ。
のだが、燃料の目測を誤っていた。
警告灯が点いて警報音が鳴り響く。
あ〜も〜、ドキドキだぜぃっ!
今日は思った程燃費は上がらなかった。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

航続可能48kmでいつものスタンドにたどり着く。

残量6.73L…
今日の平均燃費17.9km/Lならこれだけあれば120kmは走れるはずなのだが、そう上手くは行かない。
満タン後の航続可能距離は418km。平均燃費で走れれば537kmの筈だがね。

帰宅して車を片付け終わったら孫3号姫がやってきた。

フォト フォト

フォト フォト

飯を食い終わり、と〜ちゃんが迎えに来たが、今夜は帰らない、と。
臨時お泊まりと相成った。

2024年01月23日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1986825489&owner_id=258708
2022年10月31日
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1983610253&owner_id=258708

今日の計量(軽量)ご飯。

フォト フォト

フォト フォト

朝。

フォト フォト

千キャベツ、人参、トマト、スライスチーズ、スモークチキン、夏みかん。
糖質控えめロールのホットドッグ。あんドーナツ1/4。
無糖プレーンヨーグルト、バナナ、キウイ。オレンジ。珈琲。

おやつ

フォト フォト

ミックスナッツ。桑の葉茶。
ひとくちいかチップ。
キシリトールガム。
たこやき2個。

昼。

フォト フォト

千キャベツ、人参、トマト、スモークチキン。
牛肉とピーマン炒め。五目切り干し。アスパラソテー。サツマイモ甘煮。卵焼き。
十六穀米おにぎり味付昆布巻き。
珈琲。

夜。

フォト フォト

千キャベツ、キュウリ、アスパラ、トマト。
麻婆豆腐。ギョウザ1個。
六穀米ご飯。納豆1/2。白菜漬け。沢庵。
味噌汁(ネギ、オクラ、ワカメ、大根)。

今日もバランスが良いとAI栄養士に褒められた。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記