mixiユーザー(id:15425768)

2024年05月15日10:37

6 view

給油

乗りものニュースで、「アメリカ空軍の画期的な空中給油に成功」

の発表がニュースが載っていました。

C-5M「スーパーギャラクシー」大型輸送機と

KC-10A「エクステンダー」空中給油機を使って

「逆空中給油」の飛行試験を実施し、見事成功したというもの。

記事は語ります。

この試験は、従来の空中給油の概念を逆転させるもの、と。

世界中へ展開する能力を重要視するアメリカ空軍は、

即時展開飛行を支える空中給油機。

空軍、海軍、海兵隊も空中給油機を合わせると606機にも達するそうです。

そんな空中給油機も自機の燃料消費が発生する訳で、

他機に燃料を分け与えることは、自機の燃料を代償としていると、

実際に、空中給油機が燃料不足に陥り帰還困難になった例は

少なくないそうです。

過去、フォークランド紛争時、イギリス軍が本土から、

南米のフォークランド諸島にアブロ・バルカン爆撃機派遣の際、

燃料給油機随伴のため給油機にもリレー式で燃料補給した例があるのに、

と思っていたら、

今回の試験の根幹は燃料給油ブームの付いていない給油機に

給油を受けるべき給油ブームから燃料タンクに逆送油する、

と言う試験みたいです。

給油効率は極端に落ちるみたいですが、飛行場に辿り着けない給油機に

緊急で最低限の燃料を送り込むには充分みたいです。

今後空中給油機にも

最初から給油ブームが取り付けられるようになるでしょうが、

現状の打開策であるには違いありません。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る